競馬PRESSBACK NUMBER

オジュウチョウサンで圧勝の武豊。
マテラスカイでも衝撃レコード。 

text by

平松さとし

平松さとしSatoshi Hiramatsu

PROFILE

photograph byPhotostud

posted2018/07/13 16:30

オジュウチョウサンで圧勝の武豊。マテラスカイでも衝撃レコード。<Number Web> photograph by Photostud

マテラスカイをプロキオンS優勝に導いた武豊騎手(右)と管理する森秀行調教師(左)。

アグネスワールドで築いた信頼関係。

 同馬を管理していたのが森で、当時、手綱をとったのが武豊。

 さらに、このコンビは、翌'99年にはアグネスワールドでフランスのアベイユドロンシャン賞(GI)を、さらに続く2000年にはイギリスのジュライC(GI)を制するなど、日本馬の海外挑戦に於ける先駆者と言える存在だった。

「森先生とは、普段から一緒に食事をしたりお酒を飲んだりする仲でした。そういう時はあまり競馬の話はしないけど、いざ海外遠征となったら、調教メニューからどの手綱を使うかといった細かい事まで、綿密に打ち合わせをしました。凄く思慮深い先生です」

 シーキングザパールにしてもアグネスワールドにしても、フランスのGIに挑戦するにも関わらず、まずイギリスへ飛んだ。イギリスの競馬の聖地と呼ばれ、坂路など調教施設も充実しているニューマーケットへ入れて調教を重ね、フランスにはレースの時だけ渡った。

「そんな発想はなかなか思いつかないし、思いついたところで実際に行動するには勇気が必要ですよね」

 天才騎手をもってしても、そう感服していたものだ。

1400mでも驚異的なレコード勝利。

 話をマテラスカイに戻すと、同馬はこれまで1200m戦をスピードで圧倒して勝ち上がってきた。

 今回のプロキオンSは1ハロン延びて1400m。レース前は、武豊も「距離延長がカギになる」と語っていた。

 しかし、ゲートが開くと、鞍上に距離におびえる素振りは微塵も感じられなかった。距離をもたせるために抑えるような真似はせず、来るなら来いという感じで後続を引っ張って逃げると、直線は独走。

 終わってみれば2着に4馬身の差をつけ1分20秒3という驚異的なレコードで圧勝してみせた。

 土曜日のオジュウチョウサン、そして日曜日のマテラスカイ。タイプの全く異なる2頭で、いずれも“さすが”という手綱捌きを披露した武豊。それぞれのコンビでの今後の活躍が楽しみだ。

BACK 1 2 3
オジュウチョウサン
武豊
マテラスカイ

競馬の前後の記事

ページトップ