ワインとシエスタとフットボールとBACK NUMBER

「すぐに若手選手を発掘するべき」
ベルギー戦後、トルシエからの提言。 

text by

田村修一

田村修一Shuichi Tamura

PROFILE

photograph byToshiyuki Takigawa/JMPA

posted2018/07/06 17:30

「すぐに若手選手を発掘するべき」ベルギー戦後、トルシエからの提言。<Number Web> photograph by Toshiyuki Takigawa/JMPA

「2-0は危険なスコア」を身を以て味わった西野ジャパン。最後の失点は、日本サッカー史に残る教訓として永遠に語り継がれるはず。

「交代は悪くなかったが、もう少し守備的にすべき」

――長谷部と香川がもつれてボールを失い、そこからの展開で相手にコーナーを与えて失点しました。リズムを失う契機となったプレーだったと思います。

「日本は攻撃的にプレーし過ぎた。2対0とリードしてからも攻撃の手を緩めず、3点目を決めるチャンスすらあった。ゲームを落ち着かせることを考えるべきだったがナイーブすぎた。

 交代は悪くなかったと思う。山口と本田の投入は適切で、正しいコーチングであるといえた。しかしもっとボールをキープしてよかったし、もう少し守備的にシフトすべきだった。抜け目なく戦うべきだった。その点で日本はあまりに無防備で、最終的に手痛い出費を強いられた」

――前半のベルギーは少し日本を警戒しすぎの感はありませんでしたか?

「アザールはたしかに違いを作り出してはいたが……得点の可能性を感じさせたのは、前半はアザールのシュート1本だけだった。日本の方がずっと危険だった。

 前半の日本は本当に良かったと思う。見せたのは一撃の鋭さで、いい場面も悪い場面もあった。ハーフタイムで0対0であったのは、そうしたことの影響であるといえた」

平均点を上回った選手は乾と香川だけ。

――日本はこの試合で、欠点まで含め持てる力の100%を出し切ったと言えますか?

「選手の採点をすれば、平均点を上回っているのは乾と香川だけだ。他の選手は……。

 日本はチームとしては素晴らしい試合をしたが、個人のレベルではそうではなかった。選手個々は卓越した力を発揮したわけではないが、コレクティブな面で彼らはビッグゲームを実現したといえる。

 実際にそう難しい試合ではなかった。日本が先制点をあげるまでは難しかったが、それでもフィジカル面で何か問題があるわけではなかった。自分たちのプレーをしっかり実践していた。それが100かどうかといえば違うが……それは日本にとってそこまで難しい試合ではなかったからだ。ベルギーは強い圧力をかけてこなかった」

【次ページ】 「(日本は)自分たちのプレーに酔っていた」

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#フィリップ・トルシエ
#西野朗
#乾貴士
#香川真司
#ロシアW杯
#ワールドカップ

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ