スポーツ・インテリジェンス原論BACK NUMBER

NBAファイナルはアッサリと終了。
異次元だったKD、レブロンの握手。 

text by

生島淳

生島淳Jun Ikushima

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2018/06/12 17:30

NBAファイナルはアッサリと終了。異次元だったKD、レブロンの握手。<Number Web> photograph by Getty Images

レブロン・ジェームズは孤軍奮闘でチームを支え続けたが、ウォリアーズから1勝をもぎ取ることはできなかった。

ウォリアーズを苦しめたロケッツ。

 正直、ファイナルよりも、ウェスタン・カンファレンス決勝、ウォリアーズとヒューストン・ロケッツのシリーズは大層面白かった。

 ロケッツはホームコート・アドバンテージを持ち、3勝3敗で迎えた第7戦をホームで戦うことが出来た。ウォリアーズに引導を渡すチャンスだったのだが……。

 しかも前半は描いたシナリオがうまくハマり、54-43とリード。ところが、後半に入ってシュートタッチが壊滅的になった。後半の得点は38点にとどまり、千載一遇のチャンスを逃してしまった。

 かえすがえすも残念なのは、司令塔のクリス・ポールを第6戦、第7戦とケガで欠いてしまったこと。

 ポールはウェイク・フォレスト大学時代からリーダーシップ抜群で、「こういう人がいるチームが勝つんだろうな」とずっと思っていた。実際、ポールがいたならば、第7戦の展開もまったく違っていたことだろう。

 でも、肝心な時にケガをしてしまう。

 こういう選手の評価は難しい。

 ポールもFAになる。果たして、ロケッツは33歳の彼に大枚をはたく勇気があるだろうか?

JR・スミス、落ち込むなよ。

 ファイナルの第1戦、キャブスには勝つチャンスがあった。残り4秒で同点。キャブスのジョージ・ヒルがフリースローを決めれば逆転となり、ファイナルが俄然、盛り上がったことだろう。

 ところがヒルはフリースローを外し、そのリバウンドをキャブスのJR・スミスが取った。大チャンスだ! ブザービーターを決めればファイナルの流れが大きく変わっただろう。

 ところが……。スミスは勝っていると勘違いして、ハーフコート付近にドリブルで撤退。時間を稼ぎ、ファウルをもらおうとした。同点と気づき、パスを出したのは2秒ほど経ってからだったか。時すでに遅し、キャブスはチャンスを逃した。

 申し訳ないけれど、これだけの珍プレーは滅多にお目にかかれない。

 1993年、NCAAファイナルのノースカロライナ大とミシガン大の試合で、ミシガンのクリス・ウェバーが持っていないタイムアウトを取ってしまい、それが直接的な敗因になってしまったことがあったが、それクラスのボーンヘッドだった。

 第2戦、ウォリアーズのファンから拍手で迎えられたスミス。

 これが、いかにもアメリカらしいスタイルでした。

 さて、レブロンやポールの動向がきになるオフ。来季の開幕を待たずとも、NBAは話題満載なのである。

BACK 1 2 3
#レブロン・ジェームズ
#ステフィン・カリー
#ケビン・デュラント
#クリス・ポール
#クリーブランド・キャバリアーズ
#ゴールデンステイト・ウォリアーズ

バスケットボールの前後の記事

ページトップ