オリンピックPRESSBACK NUMBER

ケンブリッジ飛鳥のアリゾナ修行。
新フォームで織田記念に帰ってくる。 

text by

及川彩子

及川彩子Ayako Oikawa

PROFILE

photograph byAyako Oikawa

posted2018/04/28 07:00

ケンブリッジ飛鳥のアリゾナ修行。新フォームで織田記念に帰ってくる。<Number Web> photograph by Ayako Oikawa

アリゾナの地で、ケンブリッジ飛鳥は頼もしい仲間たちに囲まれている。ハイレベルのライバルが成長を加速させていく。

世界陸上のリレー決勝には出られず。

 リオ五輪では思うような走りができず準決勝敗退したため、ロンドンではそのリベンジをと意気込んだが、準決勝で再びスタートで遅れをとり、10秒25の組6位。決勝の壁は厚かった。

 気持ちを切り替えて臨んだ400mリレー予選ではアンカーを担当。ライバルの米国、英国に次ぐ3位での決勝進出に貢献した。

 決勝へ、心身ともに準備はできていた。しかし決勝のメンバーにケンブリッジの名前はなかった。

 決勝レースはチームメイトとスタンドから見守った。銅メダル獲得に沸くチームメイトを讃えつつも、悔しさが残った。

アリゾナで、フォームを細かく直された。

 アリゾナ州は秋でも日中は25度を上回り、短距離には最適の練習環境。自分よりも自己ベストが速い選手たちとの練習は刺激的だった。

 最初に直されたのは、基礎のドリル。

「フォームを細かく直されて、最初の数週間は筋肉痛になったくらいです」と笑う。

 ケンブリッジの走りは非常に感覚的なため、安定感に欠けるきらいがあった。ドリルのゆっくりした動作のなかで、コーチ陣から足の着き方、足を上げた時の安定感などを徹底的に指導された。

 指導するスチュワート・マクミランコーチは、ケンブリッジをこう分析する。

「大きく何かを変えたりする指導はしなかった。飛鳥の走りの長所を伸ばし、苦手な部分を改善した。まず、ウェイトがとても弱かった。それからスタート。飛鳥のような(スタートがさほど得意ではない)選手はどういうスタートをするのがベストか、自分のスタートの型を理解させる指導を心がけた。

(60mの室内世界新記録を樹立した)コールマンはスタートで飛び出て、30mでトップに立っていないと負けレースになる。でも中盤以降が持ち味の飛鳥やアンドレ(ドグラス)は、そこに繋げるためのスタートでいい。30mまで速い動きができればいい。速く走る必要はないんだ」

【次ページ】 「次はどこの試合で会えるかな?」

BACK 1 2 3 NEXT
#ケンブリッジ飛鳥
#東京五輪
#オリンピック・パラリンピック

陸上の前後の記事

ページトップ