野ボール横丁BACK NUMBER

ベンチに反し「打っちゃいました」。
智辯和歌山を後押しした勢いの正体。

posted2018/04/03 17:00

 
ベンチに反し「打っちゃいました」。智辯和歌山を後押しした勢いの正体。<Number Web> photograph by Kyodo News

戦前の予想を上回る打撃戦に決着をつけたのは、智辯和歌山・冨田泰生の一振りだった。

text by

中村計

中村計Kei Nakamura

PROFILE

photograph by

Kyodo News

 東海大相模のエース齋藤礼二のあだ名は「綿棒」だ。

「細いのでしょうがないです……」

 身長173センチ、体重64キロ。そんな小さな齋藤の最大の武器は冷静さだった。この日の相手は、準々決勝で最大5点差を跳ね返し創成館に11-10でサヨナラ勝ちを収め勢いに乗る智辯和歌山。

「勢いに勢いで返したら危ない。基本の野球でいきたいと思います」

 齋藤の基本は「粘り強さと、テンポのよさ」である。

 東海大相模を率いる門馬敬治監督は、齋藤のよさをこう語る。

「スピードガンの数字は140前後ですけど、ベース板上での強さがある。だから、高めの真っすぐがバックネットへのファウルになるんです」

 その秘密を、齋藤はこう語った。

「力感なくストレートを投げるようにしているので、思ったより伸びを感じるんだと思います」

大阪桐蔭と智辯和歌山の違い。

 東海大相模は、大阪桐蔭と夏の大会前に定期戦を行っている。齋藤は試合前、大阪桐蔭と智辯和歌山の違いをこう語っていた。

「大阪桐蔭はコンパクトに強く振る印象があるけど、智辯和歌山はコンパクトというより思い切り振ってくる。ストレートには強いので、ストレートを見せ球にしながら、変化球で勝負していきたい」

 齋藤の出番は、4-5とされた4回表、2アウト二塁の場面で巡ってきた。ピンチを切り抜け無難に立ち上がったが、7回表に1失点するなど、少しずつ智辯和歌山打線にとらえられるようになってくる。捕手の佐藤暖起が振り返る。

「最初はツーシームでうまく詰まらせてたんですけど、2巡目からだんだんついてくるようになってきた」

【次ページ】 「投げるボールがなくなってしまった」

1 2 NEXT
#東海大相模高校
#智弁和歌山高校
#齋藤礼二

高校野球の前後の記事

ページトップ