球道雑記BACK NUMBER

2年生右腕・杉山晃基が154キロ投球!
明治神宮大会に3年ぶり出場の創価大。 

text by

永田遼太郎

永田遼太郎Ryotaro Nagata

PROFILE

photograph byNIKKAN SPORTS

posted2017/11/06 08:00

2年生右腕・杉山晃基が154キロ投球!明治神宮大会に3年ぶり出場の創価大。<Number Web> photograph by NIKKAN SPORTS

それほど大きな身体つきではないが、しなやかで強靭な特性を活かして豪速球を投げる杉山。

田中正義と比べても、可能性を秘めている……。

 たしかにボールの質はまだ、昨年の田中正義のそれとは比較にならない。しかし、将来の可能性を感じさせるには十分なボールを投げている。

「正義と比べちゃうとまだ2年生なのであれですけど、可能性は秘めているのかなって思いますね。今はまだストレートが高めに浮いちゃったりしているんで、あれですけど、あの球が低めに決まるようになってくると相当変わってくるのかなって。器用なピッチャーですよ」

 そう話したのは、創価大学のトレーナーを務める岩田雄樹だった。

「昨年の2人(田中正義と池田隆英)とは体質も、タイプも違うのかなと思っています。正義や池田とかって筋肉が大きくなるタイプなんですよ。でも杉山はそうじゃない。筋肉の厚みは少ないんですけど、強くて、しなる筋肉を持っている。股関節も柔らかいですし、全体的に体の柔軟性がある方だと思います」(岩田)

 たしかに彼の投球を見ると肩甲骨の可動域が広く、肘もしなる。

 秋のリーグ戦当初は力みで、自慢の速球が棒球になることもあったが、試合を重ねることでいいバランスでの力感を覚え、脱力したフォームで鋭い腕の振りを再現できるようにもなってきた。

 そして迎えたリーグ最終節の共栄大学戦が圧巻だった。

単なる150キロ超えではなく、質の高い速球に。

 初回、共栄大学の3番・伊藤ヴィットルに投げた外寄りの直球は151キロを計測。球速、ボールのキレ、共に申し分なく150キロを超えても、監督のいう「棒球」とは明らかに違う質の高いボールだった。

 さらに制球力にも進化の部分がうかがえた。

 常にストライク先行を意識し、ときには相手が打ち気に来るところをフワッとかわし、少ない球数でベンチに戻って来ることも少なくない。

 力みを感じさせないフォームから140キロ台後半のボールが両コーナーに決まる。開幕戦で高めに抜けていたのはどこかに消えてなくなった。

【次ページ】 大学に入ってフォームを改良し続けている杉山。

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
杉山晃基
創価大学
田中正義
桜美林大学
佐々木千隼
岸雅史
小孫竜二
望月大希

大学野球の前後の記事

ページトップ