“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER

大学で第3GK、U-20正GKが感じた隙。
小島亨介に待つW杯後のギャップ。 

text by

安藤隆人

安藤隆人Takahito Ando

PROFILE

photograph byAFLO

posted2017/06/07 08:00

大学で第3GK、U-20正GKが感じた隙。小島亨介に待つW杯後のギャップ。<Number Web> photograph by AFLO

ウルグアイやイタリア、ベネズエラなどとの真剣勝負はW杯だからこそ経験できるもの。小島は大学サッカーの舞台でその感覚を忘れずプレーできるか。

“何であいつが選ばれているの?”とは感じていた。

 そんな2年間を過ごしていたからこそ、彼には感謝と悔しさ、そして怒りと様々な感情が入り乱れていた。

「最初はもどかしいというか、早稲田で試合に出ていないのに代表に選ばれることに、自分の中でも良いイメージを持てていませんでした。“何であいつが選ばれているの?”と周りから思われているんだろうなとは思っていたので、どうしてもその状況を変えたいと毎日思っていた」

 早稲田大でほぼ出番のない第3GK。

 年代別日本代表の正GK。

 このギャップに苦しんだとはいえ、彼は心を折るどころか、逆に自身を奮い立たせる原材料へと変えた。

「自分に対しての怒りを、日々の練習にぶつける」

「代表選手なのに所属チームで試合に出られない。でも、裏を返せば、ほとんど試合に出ていないのに代表でプレーをさせてもらえるという考え方もできる。この環境をネガティブに捉える必要は一つもなかったけれど、だからと言ってそれに甘えてしまったら、自分の成長はない。早稲田で試合に出られないという、自分に対しての怒りを、日々の練習にぶつける。そうすることが、自分が前に進む一番の方法でした」

 周囲の雑音に惑わされず、「なぜ俺を使わないんだ!」と現状を他者のせいにすることなく、彼は練習の虫になった。もちろん、試合勘が鈍ってしまう環境下だったのは間違いない。

 それでも「トレーニング1つをとっても、常に意識をするのは代表のレベル。どんなプレーでもこだわりと集中力を持って臨むことを意識した」。だからこそ、アジア最終予選ではグループリーグ初戦や決勝のサウジアラビア戦など、苦しい展開でもピンチを防ぎ続けることができた。

【次ページ】 大会直前に負傷しても正GKに起用した指揮官の信頼。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#小島亨介
#内山篤
#早稲田大学

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ