Number ExBACK NUMBER
伊調、吉田、新入部員も対等扱い。
レスリング栄和人の“嫌われる勇気”。
text by
松本宣昭Yoshiaki Matsumoto
photograph byTakuya Suguyama
posted2017/04/20 17:45
伊調馨だろうが、吉田だろうが声のかけ方を変えない。
「この子はすぐに機嫌が悪くなるからとか、優しいからとか、選手の性格や実績によって声のかけ方を変えたりしない。伊調馨だろうが、吉田だろうが変わらない。ダメなものはダメと言います。だって、性格が良い子には熱心に教えて、性格が合わない子のセコンドにはつかないような指導者は、人間性を疑われるでしょう。逆に言えば、選手自身が無理に性格を変える必要もない。吉田は熱心に後輩の面倒を見るタイプで、伊調はマイペースで練習するタイプ。だからといって、僕が伊調に『もっと後輩の面倒を見ろよ』と言う必要はないし、自分は自分でいいんです。場さえ乱さなければ」
嫌われることを怖れず、メダリストにも、新入部員にもフラットに接する。この後も、「弱点を徹底的に克服させる」指導哲学や、「自殺を考えたこともある」という現役時代の苦悩を赤裸々に語ってくれた。
吉田は栄監督のことをどう思っているのか?
インタビュー終了後、ひとつ気になることがあった。栄監督が「僕を信頼しているとは絶対に思わない」と言っていた吉田は、指揮官のことをどう思っているのだろうか。
練習を終えて帰り支度を始めていた吉田に、訊いてみた。
指導者としての、栄さんの魅力とは?
「このコメント、ちゃんと誌面で使ってくださいよ(笑)」
練習後も別の予定が詰まっているはずだったが、女子レスリング界のレジェンドは、満面の笑顔とともに恩師について語り始めた――。
果たして吉田沙保里は、嫌われることを怖れず、選手の弱点を指摘し続ける栄監督の教えをどう感じているのか。アテネ五輪以来、計16個ものメダルを日本にもたらしてきた指揮官の次なる野望とは。日本女子レスリング界の名将の指導哲学が凝縮されたインタビュー「栄和人『信頼されようなんて思ったことない』」は、好評発売中のNumber925号「スポーツ 嫌われる勇気」で是非、お読みください。