JリーグPRESSBACK NUMBER

鹿島の強化部長を20年間務める男。
鈴木満が語る監督、OB、鹿島の流儀。 

text by

寺野典子

寺野典子Noriko Terano

PROFILE

photograph byShigeki Yamamoto

posted2016/07/15 11:20

鹿島の強化部長を20年間務める男。鈴木満が語る監督、OB、鹿島の流儀。<Number Web> photograph by Shigeki Yamamoto

鹿島ほど「強豪」という言葉が似合うクラブはない。その紛れも無い中心の1人が、鈴木満強化部長なのだ。

変化する部分と、ジーコが残してくれたもの。

――鹿島には、揺るがない伝統があると言われていますが、実際は頑固な姿勢を貫いているだけではないだろうと思うのですが……。

「もちろん、サッカー界の環境の変化に対応していなかったら、生き残れない。ただジーコが作ってくれたこのチーム、ジーコが残してくれたものを消さないようにするのが僕の役目だと思っているし、それは僕自身が仕事をやりやすくするためでもあるから。選手たちには『ここは実家なんだから』と話すんだけど、こういうクラブにしたい、こうなりたいと考えていた姿になっているなと感じています」

鹿島は4度目の黄金期を迎えようとしているのだろうか。

 献身・誠実・尊重。

 これはクラブ創設時にジーコが掲げたジーコスピリッツだ。その言葉とともに「FAMILIA ANTLERS」(アントラーズファミリー)と明記されたボードは今もクラブハウスのロッカールームにあり、今もなお変わらず、背骨のようにクラブを支えている。

 変えないやり方はもちろんある。守るべき伝統もある。しかし、それだけに注力しているわけではない。

 石井監督への交代タイミングがそうであったように、鈴木は繊細な観察力でチームの空気を読む。ミーティングに誰をどのタイミングで呼ぶのか? いつ、どんな状況で選手と話をすべきか? 監督にどんな言葉をかけるのか? チームを編成し、強化するうえで必要な配慮を見のがさず、それを欠かさない。

「小さなことが大きな影響を生む」と語る鈴木の細やかさが、「FAMILIA ANTLERS」の空気を作っている。だから、いつ選手がそこへ戻っても、実家に帰ってきたような安心感を味わえる。

 Jリーグ全体の問題として、主力の若手選手の海外移籍が増え、チームの幹となるような強力な外国人選手の獲得も難しい状況は簡単には変わらない。

「だからどのチームも強くなりきれず、力が拮抗し、ちょっとしたことで降格してしまうし、昇格即優勝というような現象が起きている」

 そう分析する鈴木の手によって、鹿島は1996~1998年、2連覇した2000~2001年、3連覇の2007~2009年につづく、4度目の黄金期を迎えることができるのだろうか?

BACK 1 2 3 4 5 6 7
鈴木満
鹿島アントラーズ

Jリーグの前後の記事

ページトップ