サムライブルーの原材料BACK NUMBER

岡崎慎司、史上5人目の4戦連発へ。
6戦記録を持つ男の「気持ち」とは。 

text by

二宮寿朗

二宮寿朗Toshio Ninomiya

PROFILE

photograph byTakuya Sugiyama

posted2015/06/16 11:00

岡崎慎司、史上5人目の4戦連発へ。6戦記録を持つ男の「気持ち」とは。<Number Web> photograph by Takuya Sugiyama

日本代表最速で30ゴールを突破し、すでに50ゴールに迫っている岡崎慎司。FWとしてAマッチ最多出場の記録も持っている岡崎だが、連続試合ゴールという記録も手にするか。

木村和司が珍しく決めたヘディングシュート。

 だが6連続の木村が教えてくれるのは、単なるハートの強さだけではないということ。

 水沼氏から聞いた、日産時代のこんなエピソードがある。

「チームがずっと連勝してきて迎えた全日空との試合のとき。和司さんが珍しくヘディングシュートを決めたことがあった。勝ちを途切れさせたくないと思っていたんだと思う。涙目になって凄く喜んでいて、勝利に懸ける思いというのが伝わってきた」

 最後は気持ちよ。

 その言葉の間に、きっと省略されているものがある。

 想像するに、最後は(勝ちたい)気持ちよ。最後は(チームを背負う)気持ちよ……。

 感情をあまり表に出さない不器用な天才肌の涙は、その強い気持ちを表した結晶とも言えた。

川又「岡崎さんは上を行き過ぎている」

 岡崎自身も、チーム内の立場が変わってきた。

「オカちゃん」は、「オカさん」と呼ばれることが多くなった。

 代表メンバーは年下が多くなり、代表経験の浅い選手たちも入ってきた。川又堅碁は言っていた。「岡崎さんは上を行き過ぎている。一緒に生活するだけでも刺激になる」と。代表は勝たなければならないところ。ハリルジャパンで最も多い92キャップの岡崎がプレーを通して伝えていくことも多くなっている。

 太田宏介のクロスに合わせてヘディングシュートを決め、柴崎岳がロングシュートを放つ時には走り込んで相手をブロックする。そしてイラク戦でも、宇佐美の突破をチームのゴールという結果に結びつけている。たまたまかもしれないが、得点に直結する岡崎のプレーそのものが、若手や代表経験の浅い選手たちに自信を与えている。

 想像するに、最後は(勝ちたい)気持ち、最後は(チームを思う)気持ち。

 単に相手関係の実力うんぬんではなく、マインツでの充実とハリルからのリクエスト、そしてチームにおける立場がマッチした3戦連発、ハリルジャパンでの好パフォーマンスだと思えてくる。

【次ページ】 岡崎にとってもテーマである「伝える」ということ。

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
釜本邦茂
三浦知良
木村和司
岡崎慎司
ロシアW杯

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ