セリエA ダイレクト・レポートBACK NUMBER
人件費予算は最少、監督は元銀行員。
残留を狙うエンポリの「弱者の兵法」。
posted2015/02/19 10:30
text by
弓削高志Takashi Yuge
photograph by
Getty Images
7年ぶりのセリエAに挑んでいるエンポリは、リーグ一の貧乏クラブだ。
30人近くいる選手のサラリーや税金の支払いに費やせる人件費の総額は、年間1100万ユーロしかない。
国内の業界最大手ユベントスの予算は、1億1800万ユーロ。はっきり言って、同じ市場で競合すること自体難しいほどのスケール差がある。
だから、春を前に少しずつ日照時間が長くなってきたこの時期に、エンポリが14位タイにいることは快挙としか言いようがない。
15日の23節ミラン戦でも、敵地サンシーロで勝ち点1を積み上げた。ローマもナポリもフィオレンティーナも、それぞれのホームに迎えた小さなエンポリを倒せなかった。
貧乏チームで小さな番狂わせを続けている指揮官が、“変人”でないはずがない。
元銀行マンのエンポリ監督、サッリ。
エンポリの監督マウリツィオ・サッリは、かつてやり手の銀行マンだった。
「(高年俸の)インザーギを羨むことなどない。私の経験を羨むのは、むしろ指導歴の浅い彼の方だ」
父親の仕事の都合で生まれたのはナポリだが、サッリが育ったのはフェリーネというトスカーナ州の小さな町だ。以来、ずっとトスカーナ人であることを自負している。
若い頃は、アマチュアのDFだった。サッカー選手としての実績は何も残していない。
経済学と商学、統計学を学んだサッリは、銀行へ就職した。本店の大企業向け融資部門で働き始めたサッリは、辣腕バンカーとしてキャリアを積んでいった。
だが、彼は余暇に始めたサッカー指導に取り憑かれた。
'90年代、銀行員生活の傍ら、州レベルのアマリーグで指導歴を重ねていく。より指導の時間を増やすためにノルマの軽い部署へ転属願いを出しながら、二足の草鞋を続けた。
そのうち、ネクタイを締めたオフィスワークより、ペンキの剥がれたベンチにいる時間こそが、自分の人生だと確信するに至った。
「上を目指すのなら、監督を本業にしなければ」