JリーグPRESSBACK NUMBER
ガンバ、4冠へ向かって視界よし。
あえての少数精鋭は「個」のために。
text by
佐藤俊Shun Sato
photograph byNIKKAN SPORTS
posted2015/02/17 11:10
昨年、J2からの昇格1年目で3冠達成という偉業を成し遂げたガンバ大阪。今年秋には新スタジアムも完成予定で、2015年をなんとしてもエポックメイキングな年にしたいところだ。
今野の言葉の端々に感じられる、監督への絶大な信頼。
今野泰幸は今季の取り組みをこう語る。
「監督からは個人として求めている部分と、チーム全体としてレベルアップするための課題が出されている。個人としてはパスミスやトラップミスしない、ミスを少なくするとかそういう細かいところですね。細かいところを突き詰めて厳しくいかないと成長しないと思うんで。
チーム的には、システムへの対応とかです。中盤をブロックからダイヤモンドにしたり、自分たちで判断して、試合をコントロールすること。難しいけど、監督に求められていることをやればもっと強くなれると思うんで、俺らはそれに食らい付いていくだけっすね」
今野の言葉からは、指揮官への絶大な信頼と課題への意欲がうかがえる。
「理想は、監督が指示する前に選手が感じ、動いて修正していく。本当に強いチームはそういうもの。ガンバもそのレベルを目指していくし、それができると思う」
長谷川監督はそう言ったが、選手もそのことを理解し、実践している。
遠藤「両方できれば、まず負けないでしょ」
守備は戦術的な約束をしっかり守るが、攻撃ではスタートポジションにあまりとらわれない。マリノス戦では相手や時間帯によって左右の攻撃的MFが位置を入れ替え、今野が痛んで退場した時は倉田秋がボランチに下がり、うまく対応した。また、リンスがトップ下に入った時は中盤をダイヤモンドに変え、途中でボックスに戻したりもしている。
普通、選手やシステムを変えると多少はギクシャクするものだが、ガンバはその澱みがほとんどないのだ。
「3冠取って、みんな自分たちのやり方に自信を持っている。ただ現状維持じゃこれ以上強くならないんで、どうレベルアップするか。自分たちのやり方を貫くのも大事だけど、相手の出方を見て自分たちでも変化していく。両方できれば、まず負けないでしょ」
そう話す遠藤保仁自身は、もともと臨機応変に戦うのが好きなタイプ。長谷川監督の戦術が浸透しつつある今、仕上げとも言える「自立したチーム」に意欲的だ。