JリーグPRESSBACK NUMBER

J1復帰を目指すセレッソに黄信号!?
ユース組と移籍組の“溝”は埋まるか。

posted2015/02/18 10:40

 
J1復帰を目指すセレッソに黄信号!?ユース組と移籍組の“溝”は埋まるか。<Number Web> photograph by NIKKAN SPORTS

主力の多くが残留し、戦力的にはJ2で頭一つ抜けた存在のセレッソ大阪。昨年J1で優勝候補と言われながら降格を喫した問題点が解決されているとよいのだが。

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph by

NIKKAN SPORTS

 昨年、3度目となるJ2陥落を味わったセレッソ大阪。1年でのJ1復帰に向け、新しいスタートを切った。

 チームの顔触れは大きく変わった。

 前大宮監督の大熊清が強化部長になり、監督には鹿島で指揮経験があるパウロ・アウトゥオリが就任。チーム編成でも大胆な補強が行なわれた。

「昨年は選手の年齢バランスが悪く、リバウンドメンタリティに欠けていた。そういう部分を意識して選手を獲得していった」

 大熊強化部長の狙い通り、玉田圭司、橋本英郎、茂庭照幸、中澤聡太、関口訓充など中堅からベテランを幅広く獲得。下部組織上がりの選手を含めると15名の選手が入団した。南野拓実と杉本健勇が抜けたが、新しいメンバーリストを見れば1年でのJ1復帰は決して困難なミッションではないと思えるほど質量ともに充実した選手層だ。

 すべてを一新したチームは、今どうなっているのか。宮崎キャンプはチーム状態を見る絶好の機会だった。

パブロ、カカウ、フォルランの豪華3トップ。

 宮崎キャンプの1クールの締めとして、横浜FCとの練習試合が行なわれた。フィジカル中心の和歌山キャンプとは異なり、宮崎では戦術的な練習が中心だが、基本的には守備の構築に時間が割かれていた。戦術消化にはまだまだ時間が必要だろうから、全体の内容というよりも今の段階で監督が求めているものがどの程度できているか。横浜FC戦は、それを確認する試合だったと言えるだろう。

 アウトゥオリ監督は、4-3-3のシステムを取り入れている。この日は、3トップの中央にパブロ、両サイドにカカウ、フォルラン。中盤の3人は扇原貴宏、長谷川アーリアジャスール、アンカーに山口蛍、左SBは丸橋祐介、右SBは酒本憲幸、CBが染谷悠太、山下達也というメンバーが出場した。

 守備では、プレスを掛けて奪う時は人数を掛けて奪い切り、時間帯によってはリトリートしてしっかり守るというメリハリが出来ていた。シュートをほとんど打たせず、失点をゼロに抑えるなど、初の練習試合にしては及第点だった。扇原も「昨年、失点が多かったんで、今年はみんな守備の意識が高いし、いい感じに出来ている」と、表情は明るい。

【次ページ】 攻撃はまだ発展途上だが……。

1 2 3 NEXT
セレッソ大阪

Jリーグの前後の記事

ページトップ