プレミアリーグの時間BACK NUMBER

ベンゲルがついにアーセナルを去る!?
自ら招いた「内輪もめ」に終止符を。 

text by

山中忍

山中忍Shinobu Yamanaka

PROFILE

photograph byTomoki Momozono

posted2014/12/16 10:40

ベンゲルがついにアーセナルを去る!?自ら招いた「内輪もめ」に終止符を。<Number Web> photograph by Tomoki Momozono

CLのグループリーグは2位で決勝トーナメント進出を決めたが、プレミア優勝は絶望的。ベンゲルの心中やいかに。

過去数シーズン、守備に目立った向上はない。

 試合後のベンゲルは「甘い守備」を認めながらも、当日の最終ラインが「主力を欠いていた」ことに言及した。たしかに、正CBのローラン・コシェルニー、新右SBのマテュー・ドビュッシー、SB兼CBの第1バックアッパーであるナチョ・モンレアルが故障中だった4バックの右半分は、カラム・チェンバーズとヘクター・ベレリンのティーンエイジャー2名だった。

 だが、リーダーシップを発揮すべきペア・メルテザッカーを中心にラインが統制されてさえいれば、いずれも防げない失点ではなかった。先制点を呼ぶクロスを上げさせたのは、左SBレギュラーのキーラン・ギブスだ。

 更に言えば、アーセナルはチェンバーズではなくモンレアルがCBに入った10月のハル戦でも、拙い守りで2点を奪われている。落度があった守備陣はメルテザッカー、ギブス、そしてストーク戦でもボランチとして4バックに加勢する立場にあったマテュー・フラミニ。チームとして守備の是正を図る時間はあったはずだが、1カ月半を経た第15節のピッチで改善の跡は見られなかった。

 ベンゲルにブーイングを浴びせたファンにすれば、過去数シーズンの間に移籍市場と練習場で改善が図られているべきだった、ということになるのだろう。

ベスト4を維持し、勇退するという引き際も。

 もちろん、このままリーグ優勝の望みが消滅することになったとしても、ベンゲルが「タイトルと同等」と主張してきたトップ4の座を今季も維持する可能性は十分にある。

 CL出場チームのステータスは、中核を成すべきジャック・ウィルシャーとアーロン・ラムジーの両攻撃的MFをはじめ、若手が多いチームの強化を進める上でも重要だ。

 これも攻撃的スタイルの浸透と並ぶベンゲルの功績だが、黒字経営を続けてきたアーセナルには第3、第4の大物に手を出すだけの経済的体力がある。その対象は、真のトップクラスの必要性が叫ばれ続けてきたCBと守備的MFになるかもしれない。

 そう、ベンゲルはCLを戦う前途有望なチームを後任の手に委ねるという、美しい引き際を演じることも可能なのだ。

【次ページ】 アーセナル指揮官としては今季が見納めなのか。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#アーセン・ベンゲル
#アーセナル

海外サッカーの前後の記事

ページトップ