リーガ・エスパニョーラ最前線BACK NUMBER

死者まで出たウルトラス同士の衝突。
リーガから過激派が消えない理由は?

posted2014/12/18 10:40

 
死者まで出たウルトラス同士の衝突。リーガから過激派が消えない理由は?<Number Web> photograph by AFLO

12月3日に行なわれた国王杯デポルティボ-マラガ戦の前に、亡くなったサポーターを追悼する黙祷が行なわれた。今度こそ暴力追放は達成されるのだろうか。

text by

横井伸幸

横井伸幸Nobuyuki Yokoi

PROFILE

photograph by

AFLO

 11月30日の朝、マドリード市内でデポルティーボのサポーター1人が亡くなった。

 場所はアトレティコ対デポルティーボ戦を数時間後に控えた、ビセンテ・カルデロンスタジアムの近く。原因は不慮の事故などではなくサポーター間の衝突である。

 被害者はデポルティーボのサポーター集団「リアソール・ブルース」を乗せたバスでマドリードに到着した。夜通しの長旅から解放されて身体を伸ばしていると、鉄パイプやガラス瓶で武装したアトレティコのサポーター集団「フレンテ・アトレティコ」が現れ、乱闘が始まった。

 その中で、彼は鉄パイプで頭部を殴られた。そして川に投げ込まれ、命を落とした(死因は頭部のケガ)。

 内務省のデータによると「暴力的」とカテゴライズされたサポーターはスペイン全国に約1万人いる。彼らが属する暴力的集団は「ウルトラス」と呼ばれ、1部だけでなく下位リーグのクラブにも存在する。

 だが事情に詳しいジャーナリストによると、'90年代末以降、彼らの勢いは衰退の一途を辿っている。罰則を強化したスポーツ法や、スペインの社会・経済状況の影響だという。国の機関として立ち上げられた反暴力委員会(正式名称は「スポーツにおける暴力・人種差別・外国人排斥・非寛容抑止委員会」)も毎節、各クラブが提出する入場券販売等のデータや警察の情報を分析し、試合の危険度を発表して警備に指針を与えている。

クラブも、選手や監督も彼らを敵に回したくはない。

 しかし、ウルトラスはいまもって消滅していない。理由のひとつは、ホームゲームに挑む際、彼らの存在は力になると信じるクラブが庇護を与えているからだ。実際のところ、ビジターを威圧する雰囲気を作るのに、サポーターが暴力的である必要は全くないのだが……。

 選手や監督も彼らを敵に回すことは避けたいと思っており、暴力反対は口にしても、ウルトラス排除を叫ぶ勇気はない。ファンのチームや選手に対する支持・不支持に関して、ウルトラスが一般サポーターに及ぼす影響は大きく、彼らに嫌われると大変なことになるからである。レアル・マドリーの「ウルトラス・スル」は国内有数の危険なグループだが、イスコやカルバハルは今年3月、彼らのマフラーを持って写真に収まり物議を醸した。

【次ページ】 ウルトラスは政治的主張の場所にもなっている。

1 2 NEXT
#デポルティーボ
#アトレティコ・マドリー

海外サッカーの前後の記事

ページトップ