ゴルフボールの転がる先BACK NUMBER

日本OPのギャラリーを3倍にした男。
アダム・スコット狂想曲の「裏側」。 

text by

桂川洋一

桂川洋一Yoichi Katsuragawa

PROFILE

photograph byKyodo News

posted2014/11/04 10:30

日本OPのギャラリーを3倍にした男。アダム・スコット狂想曲の「裏側」。<Number Web> photograph by Kyodo News

日本オープンの観客数を昨年の3倍にしたアダム・スコット。世界との接点は、日本ゴルフが発展するうえでも絶対に無視できないファクターだ。

「世界のゴルフはシンプルになってきているのかなと」

 田村の長男が中学1年生になった昨年の春、テレビでマスターズを観戦して「僕も(優勝した)アダム・スコットみたいになりたい。ゴルフを教えてくれ」と言っていたという。しかし1年数カ月後にまさか、その選手とプレーすることになるとは……。

「夢にも思っていなかった。メジャーに行かないと一緒に回れない人。世界のトップ選手と回れたのは、棺桶に持って行けますね」と、巡り合わせに感謝した。

 海外のトップツアーでの経験に乏しい2人のプロの心を掴んだのが、スコットのスマートなプレースタイルである。

「変に小細工をしない。大きく曲げたりもしない。真っ直ぐ飛ばして、簡単にゴルフするなあという印象だった。僕らだったらいろんなことを考えてしまうんだろうけど」

 そう語ったのは塩見。弾道はビックリするくらい高い。けれど、そこに初めて見るような、突拍子もない技術はなかった。

 田村も「何か特別なものを見たという感じはなかった」と言った。

「クラブとボールの進化もあって、ボールをあんまり曲げてどうのこうの、というのはナンセンスなゴルフになってくるのかもしれない。世界のゴルフはシンプルになってきているのかなと。日本の選手の方が、なんだかんだ言って、考えすぎている人が多いのかもしれないね」

 ボールを遠くへ飛ばし、ピンを直線的に攻める。「世界」との差は頭の中にあるものとは別物だった。

「スゴイ数だ。あなたのギャラリーはたくさんいますね」

 1カ月のブランク明けの試合とあってか、上位を脅かす存在とはならなかったが、スコットが周囲を魅了し続けたのは、ロープの外まで溢れ出る豊かな人間性だったのだろう。

 不満の残るプレーが続いても、声援にキュッと口角を上げて応え、快くサインにも応じた。ラウンド中「スゴイ数だ。あなたのギャラリーはたくさんいますねぇ」なんて、イタズラっぽくジョークを飛ばされた田村も「世界のトップは違うよね」と、その気さくで、飾らない人柄に感服するばかりだった。

【次ページ】 「僕はいっぺんに、何人もの人を幸せにはできない」

BACK 1 2 3 4 NEXT
アダム・スコット
田村尚之
塩見好輝
松山英樹
藤田寛之

男子ゴルフの前後の記事

ページトップ