スポーツ・インテリジェンス原論BACK NUMBER

“フォアボールのギリシャ神”降臨。
ユーキリスと楽天の「出塁率」補強。 

text by

生島淳

生島淳Jun Ikushima

PROFILE

photograph byNIKKAN SPORTS

posted2014/03/26 10:30

“フォアボールのギリシャ神”降臨。ユーキリスと楽天の「出塁率」補強。<Number Web> photograph by NIKKAN SPORTS

メジャーでは観客からも愛され、ユーキリスの活躍には、ブーイングならぬ「ユーイング」という「ユー!」と叫ぶ応援がなされていた。

 あの、ケビン・ユーキリスが日本でプレーする!

 レッドソックス時代からのファンはもちろんのこと、メジャーリーグ・ファンならば、彼の独特の打撃フォームを公式戦で見られるのが楽しみで仕方がないだろう。

 ユーキリスは1979年生まれの35歳。2001年にボストン・レッドソックスから8巡目で指名され、2004年にメジャーに昇格した。

ADVERTISEMENT

 顔面に蓄えられたひげ、そしてバットを担ぎあげ、先端を投手の方向に向ける「異端」の打撃フォームは、強烈な印象を残した。

 ユーキリスの名前がアメリカの「全国区」となったのは、2003年のことだった。出塁率に注目してメジャーリーグの常識を覆したマイケル・ルイスの名著『マネー・ボール』のなかで、アスレチックス側がユーキリスに惚れこみ、なんとかトレードで獲得しようとする様が書かれているのだ。引用してみる。

「ユーキリス。

 ギリシャふうの名前。“フォアボールのギリシャ神”。

 昨年のドラフト8位指名。アスレチックスのスカウト陣が見逃していて、ポール(注・アシスタントGMのポール・デポデスタのこと)のパソコンが発掘した、最初の大学生選手。頭の古いスカウトたちが最後の抵抗を見せさえしなければ、2001年のドラフトでアスレチックスが3位指名しているはずだった。(中略)いま彼は2Aでおおいに活躍し、メジャー昇格への道をひた走っていた。四球を選ぶことと対戦投手を疲れさせることにかけて、世界記録を打ち立てそうな勢いだった」

4割を超える出塁率に確かな守備、そして一発も。

 パソコンで才能を発掘された、新時代の選手。それがユーキリスだった。

 実際に2004年にレッドソックスでデビュー。2006年からはレギュラーとして定着、2007年のワールドシリーズ制覇に大きく貢献し、同年にはゴールドグラブも獲得する。

 メジャーに昇格してからも出塁率は群を抜いていた。最初のフルシーズンでのプレーとなった2006年の出塁率は3割8分1厘。2009年、2010年には4割1分を超え、本塁打も20本は計算できる選手となった。

 おそらく、この時期がユーキリスのピークだったと思われる。まさに「チームの顔」となり、絶大な人気を誇った。

 2011年からはやや数字が下降気味となって、2012年のシーズン途中にホワイトソックスへとトレード。昨季はヤンキースでプレーしたが、ケガの具合が思わしくなく、わずか28試合の出場にとどまった。

【次ページ】 楽天の決断を後押ししたジョーンズとマギーの成功。

1 2 NEXT
#東北楽天ゴールデンイーグルス
#ケビン・ユーキリス
#アンドリュー・ジョーンズ
#ケーシー・マギー

プロ野球の前後の記事

ページトップ