フィギュアスケートPRESSBACK NUMBER

フィギュア採点の最難関を徹底解説!
ソチ演技で見る「演技構成点」とは。 

text by

野口美惠

野口美惠Yoshie Noguchi

PROFILE

photograph byKaoru Watanabe/JMPA

posted2014/03/20 10:30

フィギュア採点の最難関を徹底解説!ソチ演技で見る「演技構成点」とは。<Number Web> photograph by Kaoru Watanabe/JMPA

ソチ五輪男子シングルのフリープログラムの「音楽の解釈」で全選手中1位を獲得した高橋大輔。エキシビションに特別招待されたことの背景には、音楽表現への高い評価があった。

 採点競技であるフィギュアスケートは、必ずと言ってもいいほど試合後に「点が高すぎる、低すぎる」「不正採点だ」などという意見が、どこからともなくわいて出る。

「芸術」と「スポーツ」の共存する競技である以上、ある程度意見が分かれるのは仕方がないだろう。そもそも「芸術」を客観的に採点しようとすること自体が難しいのだ。

 それでも、国際スケート連盟は芸術面を評価するため「演技構成点(プログラムコンポーネンツスコア/PCS)」の採点基準を明確に定め、専門家であるジャッジは試合ごとの会議や毎年のセミナーで勉強も重ね、共通認識をもって採点している。

 そこで今回は、この難解な演技構成点(PCS)について、ソチ五輪のスコアを見比べながら解説していきたい。PCSは全部で5項目。「スケーティング技術」「つなぎのフットワークと動作」「演技と実行」「振り付け/構成」「音楽の解釈」がある。

 まずよく聞かれる誤解は「芸術面なのに、スケート技術やフットワークなど、技術的なことを評価するのはなぜ?」というもの。しかしフィギュアスケートは、あくまでも「滑ってなんぼ」の競技だ。「滑りの技術を通して表現する」ことが大前提になる。足元の技術が多彩であるほど、より芸術性の高い表現が出来るのだ。

足元の能力を反映する「スケーティング技術」。

 では、5項目を順番に見ていこう。

「スケーティング技術」は、身体のバランスがすべて。スピードの緩急、左右への複雑な動き、全体のスムーズさなど、あらゆる足元の能力を総合的に判断する。4回転ジャンプのような高度なジャンプを跳ぶためには、踏み切りも着氷も高いスケーティング技術が必要となることから、ジャンプの能力もある程度は反映される。

 ソチ五輪で最も高いスケーティング技術をマークしたのは、パトリック・チャン(カナダ)で、ショートで9.43を得た。チャンは、スピードの加減速を使って音楽を表現するという能力が卓越している。他の選手が減速してしまうようなターンでも、チャンは加速することができる。つまり、難しいフットワークをしながら加減速することで音楽の緩急を表現する、というスケートにしか出来ない表現を可能にしているのだ。

【次ページ】 ステップや小技が評価される「つなぎ」。

1 2 3 NEXT
高橋大輔
パトリック・チャン
羽生結弦
ユリア・リプニツカヤ
カロリナ・コストナー
ソチ五輪
オリンピック・パラリンピック

フィギュアスケートの前後の記事

ページトップ