野球クロスロードBACK NUMBER

楽天vs.巨人、「シリーズ男」は誰だ?
カギは4番の力を引き出すこの“2人”。 

text by

田口元義

田口元義Genki Taguchi

PROFILE

photograph byNanae Suzuki

posted2013/10/28 12:00

楽天vs.巨人、「シリーズ男」は誰だ?カギは4番の力を引き出すこの“2人”。<Number Web> photograph by Nanae Suzuki

2007年から主将を務める阿部。今年はWBCでも主将、4番、正捕手を務め、シーズンでは32本塁打を記録した。

「僕が打てれば勝てるし、打てなければ負ける」

 第2戦では、両チーム無得点で迎えた6回の四球を挙げたい。

 田中-嶋のバッテリーは、初球からスプリットを中心にひたすら低めのボール球で勝負したが、5球も同じコースを続ければさすがの阿部も見極める。7球粘っての四球。続く村田のセンター前ヒットなどで2死満塁と、チャンス拡大の足掛かりを作った。結果的に田中にその芽は摘まれてしまったが、大量得点の場面を演出したのは紛れもなく阿部だった。

 阿部はここまで、ほとんどストライクゾーンで勝負をさせてもらえていないが、2試合で楽天投手陣に投げさせた球数はチームトップの37球。それはつまり、相手が阿部を警戒している何よりの証拠である。

 シリーズ開幕直前に阿部は、「僕が打てれば勝てるし、打てなければ負ける」と語っていた。無安打の現実はある。しかしこの2戦を通じ、存在感だけでも十分に勝負できることを証明した。

 阿部の存在が村田への負担を軽減する。3番が火をつけ4番が爆発させる。シリーズ男誕生の図式としては実に理想的である。

楽天のリードオフマン、岡島豪郎の可能性。

 球数という視点から言えば、阿部とは異なるアプローチで相手にダメージを与える選手が楽天にもいた。

 1番の岡島豪郎。今季レギュラーに定着し、規定打席未到達ながら打率3割をマークした男は、2試合でチームトップの44球、1打席で平均すると、約5球も巨人投手陣にボールを投げさせている。

 もともと、積極的なリードオフマンだ。それは、初球を果敢に振りに行った第1戦の初回の打席でも窺える。

 シリーズでは、そこに粘りも加わった。顕著に表れていた場面が7回の第4打席。2死二塁の場面で、カウント2-2から4球連続、計6球もファウルした末に四球を選んだ。

 初戦は4打数無安打。それでも岡島からすれば、「(バッティングの)感じは悪くなかったから、焦りはなかった」という。その打撃意識は、第2戦での彼のパフォーマンスを見れば十分に頷けた。

【次ページ】 中軸の破壊力を増幅させる岡島の打撃意識。

BACK 1 2 3 NEXT
#読売ジャイアンツ
#東北楽天ゴールデンイーグルス
#田中将大
#阿部慎之助
#原辰徳
#星野仙一
#村田修一
#嶋基宏
#則本昂大
#岡島豪郎
#銀次
#菅野智之
#藤田一也

プロ野球の前後の記事

ページトップ