Number Do ExBACK NUMBER

ウルトラトレイル・マウントフジ。
サポートから見た100マイルの世界。
~第2回UTMF密着ドキュメント~ 

text by

山田洋

山田洋Hiroshi Yamada

PROFILE

photograph bySho Fujimaki

posted2013/07/18 06:00

ウルトラトレイル・マウントフジ。サポートから見た100マイルの世界。~第2回UTMF密着ドキュメント~<Number Web> photograph by Sho Fujimaki

女子優勝を飾ったクリッシー・モール。自らをサポートしてくれた友人とのゴールは温かい拍手に包まれた。

A8 山中湖きらら(121.7km地点)での出来事。

 僕らはコンビニに立ち寄り、自分たちの食料と仲間のための買い出しを済ませた。ここは選手の疲れがピークに達する地点でもあり、多くのランナーがリタイヤするポイントでもある。ある友人はエイドに到着するや否や、一気にまくしたてた。

「もうさ、やめたいんだけど。もういいよ。100マイル長ぇし、完走したってフィニッシャーズベストもらえるだけでしょ? いらないよ、あんなの。脚痛いし、しんどいし、もういいって!」

 選手は孤独だ。極限的な疲労を感じ、内臓の不具合から食事を満足にとれず、筋肉の痛みに耐え、これまで経験したことのない精神的ダメージに襲われる。

「何か温かいものでも飲む?」

 そんな中、一昼夜前に進むことだけを考え、やっと辿り着いたエイドステーションで堰を切ったように捲し立てたくなるのも無理はない。

 僕たちは、選手の聞き役になる以外になかった。ネガティブな感情を空っぽになるまで吐き出させ、頃合いを見計らって言う。

「さあ、行こうぜ! 次のエイドで待ってるから」

 ここまでくると、10人の仲間の間でも大きな差がついてくる。とある“大きな約束”を携えてレースに臨んでいた並木と、関門時刻ギリギリの時間でフィニッシュを目指す石井までの差は7時間近くになっていた。

A10 富士小学校(142.8km地点)。最後のエイド。

 最後のエイドで和木はクリッシーを待っていた。膝に痛みを抱えた彼女が、鎖を使って登り降りする必要のある杓子山に挑んでいる姿を想像するといても立ってもいられなかった。

 12時30分過ぎ、クリッシーがやってきた。和木は思っていたよりも元気そうな姿を見て安心し、ここまで何度も繰り返して来たサポートを淡々と行う。

「ここからラスト11.3マイルでゴールだから。その前に2300フィートの登り。終わるとロードに出て最後の6.2マイルの下り。そしたらゴールよ。水はどれくらい? 何か食べる?」

 2位を走る選手を1時間半ほど引き離していたこともあり、勝利はほぼ間違いない。和木はエイドを出発する直前にクリッシーとハグをした。何か気の利いた言葉を掛けようと思ったがうまく言葉が出ず、耳元で「がんばって!」と日本語で伝えた。

 クリッシーは24時間35分45秒でフィニッシュし、見事女子優勝を成し遂げる。和木はゴール数百メートル手前で「Welcome back(おかえり!)」と出迎え、一緒に肩を組んでゴールした。

「この24時間、ずっと一緒に旅しているような気持ちだったから、完全に感情移入しちゃって……」

 和木の目から、大粒の涙がこぼれ落ちた。

【次ページ】 「10分だけ寝かせてください」

BACK 1 2 3 4 5 6 7 NEXT

他競技の前後の記事

ページトップ