野球善哉BACK NUMBER

もう「谷間世代」とは呼ばせない!!
“T-岡田世代”が大注目の理由。 

text by

氏原英明

氏原英明Hideaki Ujihara

PROFILE

photograph byShigeki Yamamoto

posted2010/09/15 12:43

もう「谷間世代」とは呼ばせない!!“T-岡田世代”が大注目の理由。<Number Web> photograph by Shigeki Yamamoto

 昨季「谷間世代」と名付けた、ダルビッシュ有と田中将大に挟まれ目立たなかった世代の選手たちが、今季に入りついにその頭角を現した。

 同期となる高校卒と大学卒の選手たちがプロという場に勢揃いした今年、彼らは互いに意識し合うかのように切磋琢磨し、その存在感を急速に見せつけ始めているのだ。

 思えば昨シーズンの中盤、オリックスの二軍にいた岡田貴弘(T-岡田)はこんな話をしていたものだ。

「僕らの世代にはこれっていうほど目立つ活躍をしている選手がいません。僕も含めて一軍で活躍するという強い気持ちをみんな持ってやっているとは思うんですけど。それがなかなか、うまくいってないというのが現状なんです。まずは一軍に定着しないと」

 自分たちの世代をそう説明してくれたT-岡田が今季、大ブレークを果たしたことは今さら言うまでもないだろう。現在は故障中であるが、にもかかわらずチームに帯同させられているのは、チームが彼にかける信頼の高さの証である。パ・リーグのホームランキングをほぼ手中にし、彼こそがこの世代を引っ張るキープレーヤーなのは間違いないだろう。

ダルビッシュや田中の世代よりも逸材が多かったはず!

 この他にも、ポスト宮本の呼び声が高いヤクルト・川端慎吾、横浜の若き守護神・山口俊、広島の左腕エース候補・齊藤悠葵、阪神・藤川俊介たちが、この世代の代表格として実力を発揮し始めている。

 そもそも筆者がこの世代に肩入れするのは、上のダルビッシュやさらには下の田中世代よりも、彼らの高校時代が輝いていたという記憶があるからだ。むしろ「○○世代」と騒がれるだけの逸材は、この世代にこそ揃っているはずと……思っていた。

 そんな彼らがついに谷間という位置づけから脱却しようとしているのだ。

 だから、彼らに直接聞いてみることにした。自分たちの立ち位置、そして同世代のライバル意識をどう思っているのか、と。

同世代のライバル意識が選手を急成長させる。

 広島・齊藤は昨年に引き続いて、開幕からローテーションの一角を任されている。

 自力でのハッキリとした成績を残せているわけではないのだが、角度のあるストレートとチェンジアップを組み合わせた魅せるピッチングで将来を期待されている。前田健太や篠田純平らとともに、広島の未来を切り開く存在として無くてはならない選手に成長した。

「僕は同世代を意識しますね。T-岡田が今年活躍して、世代を引っ張ってくれているなっていうのはありますけど、個人的には同じ左投手なんで、ヤクルトの村中を意識してます。僕らは谷間って言われているんで(笑)。もっと頑張んないといけないと思っていますよ。下にはウチのマエケンとかマー君とかがいますから、そういう気持ちは常に持っています」

 明るいキャラが持ち味でもある齊藤は「僕らは谷間世代」とおどけたあと、はっきりと村中へのライバル心を口にした。現時点では村中に差をつけられているが、こうしたライバル意識はこれからの彼にとって大きなモチベーションとなるはずである。

【次ページ】 ヤクルトのV字回復を支える川端は横浜の山口を意識。

1 2 3 NEXT
T-岡田
齊藤悠葵
川端慎吾
山口俊
藤川俊介
藤原正典

プロ野球の前後の記事

ページトップ