プロ野球亭日乗BACK NUMBER

4種類のバットを使い分け!
ラミレスの職人的な道具選び。 

text by

鷲田康

鷲田康Yasushi Washida

PROFILE

photograph byNaoya Sanuki

posted2010/07/27 10:30

4種類のバットを使い分け!ラミレスの職人的な道具選び。<Number Web> photograph by Naoya Sanuki

前半戦を終えての本塁打32本は、昨シーズンにラミレスが記録した31本塁打を既に上回る。'03年ヤクルト時代以来の本塁打王獲得に期待がかかる

重量とグリップの違いを組み合わせて全球種に対応。

 ラミレスは言う。

「グリップの細いバットはヘッドも利くし、飛距離が出るような気がする。今年打っているホームランの7割ぐらいは、このグリップが細いタイプのバットだと思うよ」

 グリップを細くして重量を重くすれば、飛距離は確実に伸びるが、逆にヘッドが利きすぎてバットコントロールが難しくなる。速いボールへの対応もしづらいという欠点も出てくる。

 そのためにグリップが太めのものと、重量を軽くした扱いやすいタイプも用意。

「バッティングでいちばん大切なことは、バットをどうコントロールして、ボールを芯で捕らえられるかということなんだ。だから色んなバットを使い分けているのも、よりバットコントロールを良くするための工夫ということになるね」

 きちっとバットをコントロールできるギリギリのところで飛距離を追求しているわけだ。その結果が今季はオールスター前までに32本塁打、という量産ペースにつながった。

「ボックスに立つ前の準備で勝負の半分以上は決まる」

「今年はホームランキングを狙いたいね」

 開幕前からこう宣言していたラミレスは、そのためにこれだけの準備をして、その道具を使いこなして宣言どおりにアーチを量産している。

「野球はマインド・ゲーム。実際にバッターボックスに立つ前の準備で勝負の半分以上は決まる」

 最強助っ人らしいこだわりだった。

BACK 1 2
#アレックス・ラミレス
#読売ジャイアンツ

プロ野球の前後の記事

ページトップ