フットボール“新語録”BACK NUMBER

J2やJFLよりタイリーグに行くべき?
“微笑の国”の知られざる蹴球事情。 

text by

木崎伸也

木崎伸也Shinya Kizaki

PROFILE

photograph byAFLO

posted2012/08/15 10:30

J2やJFLよりタイリーグに行くべき?“微笑の国”の知られざる蹴球事情。<Number Web> photograph by AFLO

2007年、U-20日本代表のポルトガル遠征でカーボ・ベルデ代表と対戦した小澤竜己。当時の代表には香川真司や伊藤翔、梅崎司などもいた。

「J2やJFLでぎりぎりの生活をするんだったら、タイで挑戦する方が絶対にいいと思います」

小澤竜己(元パタヤ・ユナイテッド)

 先日、スイスで行なわれていたドルトムントの合宿に行くと、リバプールなどで活躍した元スイス代表DFのアンショズに話しかけられた。こちらがクロップ監督の練習メニューをメモしていたのを見て、どうやら指導者と勘違いしたらしい。

 引退して4年が経ったアンショズは、ヨーロッパ以外のサッカー事情にも興味があるそうで、当然、香川真司がマンチェスター・ユナイテッドに移籍したことも知っていた。

「自分はブンデスリーガからプレミアリーグに移籍したので、両国のサッカーをよく知っている。プレミアリーグの方がさらにフィジカルが強く、もっとプレースピードが速い。筋骨隆々になる必要はないが、それに慣れる必要がある。香川真司はプレミアリーグに慣れるのに6カ月はかかるんじゃないかな」

 そういう感じで互いに情報交換をしていると、ふとアンショズがこんな質問を投げかけてきた。

「アジアでナンバーワンのプロリーグはJリーグだよな。じゃあ、アジアで2番目のリーグはどこだ?」

急速なスピードでレベルが上がりつつあるタイのプレミアリーグ。

 韓国のKリーグなのか、中国のスーパーリーグなのか、オーストラリアのAリーグなのか、それともカタールのスターズリーグなのか……。正直、この質問には答えられなかった。外国人選手の豪華さで見るのか、リーグの平均的な実力で測るのか、視点によって答えは変わってくるだろう。ここにあげたリーグをすべてアンショズに伝えて、お茶を濁しておいた。

 ただし、帰国後いろいろと取材をすると、もうひとつ名前をあげるべきリーグがあったことに気がついた。それはタイのプレミアリーグ。ここ数年、好調なタイ経済の後押しを受け、急速なスピードでレベルが上がっている。

 今年3月にタイのパタヤ・ユナイテッドに入団し、この夏までプレーした小澤竜己(こざわ・りゅうき)は言う。

「今年のACLの初戦ではタイ王者のブリーラムが柏レイソルに勝ったように、かなりレベルが上がっていると思います。テクニックという点では日本人選手の方がうまいんですけど、だからと言って日本人選手が簡単に活躍できるリーグではなくなっています」

【次ページ】 U-19代表などで活躍した小澤がタイに渡るまで。

1 2 3 NEXT
#小澤竜己
#パタヤ・ユナイテッド

海外サッカーの前後の記事

ページトップ