ロンドン五輪代表、最大の挑戦BACK NUMBER

サブ組を大胆起用した関塚ジャパン。
宇佐美不発も、得られた3つの収穫。 

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph byNaoki Ogura/JMPA

posted2012/08/02 12:00

サブ組を大胆起用した関塚ジャパン。宇佐美不発も、得られた3つの収穫。<Number Web> photograph by Naoki Ogura/JMPA

吉田が「どう生かすかがカギになる」と語った宇佐美だが、その才能を存分にアピールすることはできなかった。

ボランチに戻った山村は緊急時の起用にメド。

 攻撃面で期待された杉本も相手のプレッシャーにことごとく負け、ポストプレーを満足に出来なかった。村松は、壮行試合のニュージーランド戦で犯した失点につながるミスから、信頼を回復するチャンスを与えられた形になった。慣れない右サイドバックでの出場で、攻撃ではあまり貢献できなかったが、全体的には無難にこなしたと言える。

 齋藤は、すでに途中出場を果たしており、自分の役割を理解し、ドリブルして仕掛けるというプレーに迷いはなかった。山村は、最終予選時に務めていたボランチに戻ったが、山口螢との連係はいまひとつ。攻め上がった後、守備の戻りの遅さは相変わらずだが、緊急時の起用のメドはついたように思える。

 決勝トーナメントに入り、途中出場する選手は土壇場でのギリギリの状況で試合に放り込まれることになる。そういう意味で、ホンジュラス戦では、無難な選手ではなく、戦える選手、これからの試合、実際に起用できるのは誰で、“何か”を変えてくれそうな選手は誰かを見極めることができた。それは、この試合の収穫だった。

「誰が出ても安定した守備ができる」のがストロングポイント。

 もうひとつ、収穫があった。

 メンバーが入れ替わった中でも機能した守備である。とりわけ、吉田麻也、鈴木大輔のセンターバックは、抜群の安定感を醸し出している。二人の間隔は、5~8mという絶妙な距離に保たれ、吉田の指示でラインコントロールもよく出来ている。DFラインから最前線までも間延びせず非常にコンパクトにし、それが隙のない守備を実現している。3試合で失点ゼロは、この世代ではかなりの高水準と言えるだろう。

「3試合で失点ゼロは、全員の守備意識が高いのが前提です。前からさぼらずに守備にいけていることで後ろもいい守備が出来ている。今日もメンバーが変わったけど、しっかりゼロに抑えることが出来た。誰が出ても安定した守備ができる。それは、いまの日本のストロングポイントになっているんで、これからもその強みをいかしていきたい」

 前半39分、決定的なシュートを右手1本で防いだ権田は、そう言って胸を張った。

 ホンジュラス戦も危険なシーンは2、3回あったが、点を取られる雰囲気はほとんどなかった。それは、集中し、いいリズムで守備が出来ているということだろう。「今は点を取られる気がしない」と、山口は言ったが、そうした自信はチーム全体に漲っている。

【次ページ】 決勝トーナメントでは、攻撃陣のさらなる奮起が必要。

BACK 1 2 3 NEXT
#宇佐美貴史
#関塚隆
#山村和也
#杉本健勇
#村松大輔
#齋藤学
#清武弘嗣
#永井謙佑
#吉田麻也
#鈴木大輔
#権田修一
#山口螢
#ロンドン五輪
#オリンピック・パラリンピック

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ