リーガ・エスパニョーラの愉楽BACK NUMBER
レアル・マドリー、その窮地の全貌。
格下に惨敗から監督退任騒動まで。
text by
中嶋亨Toru Nakajima
photograph byMutsu Kawamori
posted2009/11/06 10:30
ヘタフェ戦、後半8分、11分と連続ゴールを決め、チームを勝利に導いたFWゴンサロ・イグアイン。C・ロナウド復帰まで、守備でのキーパーソンでもある
リーガ・エスパニョーラの第6節でセビージャに敗れてから始まった“大騒動”は、翌節のバジャドリー戦での勝利によっても鎮静化することはなかった。
バジャドリーに勝利した4日後、ホームにACミランを迎えてのCL戦。レアルは試合の主導権を握ったまま1対0で後半の半ばを迎えようとしていた。それまでレアルはシュート12本中6本で枠内を襲い、一方のACミランはわずか2本で枠内シュートは0と抑え込まれていた。ACミランの攻撃は連動性にも欠けていたので、レアルは危険な場面を作られることなく追加点を奪うだろう……そんな試合展開だった。
しかし、ミランのMFピルロにちょっとしたスキを与えたことで試合展開が激変する。
それまでの単調なミランの攻撃に油断し始めていたレアル守備陣が、ピルロへのマークで一瞬遅れる。と、直後ミドルシュートがレアルゴールを襲った。レアル守備陣同様、完全に隙を突かれた形となったGKカシージャスの指先を通り過ぎたボールは、そのままゴールに吸い込まれていった。
試合を支配していたにもかかわらずミランに逆転負け。
ここからレアルは一気に浮き足立つこととなる。
まさかの同点を許し、巻き返しを図ったレアルだが、彼らは更なる失策を犯す。試合の流れを取り戻そうと前がかりに攻めるレアルと、その後方スペースへと大きなパスを放ち続けるミラン。ある1本のパスへ一気に飛び出してきたミランのFWパトを止めようと積極的に飛び出したGKカシージャスが、あっさりとかわされ逆転ゴールを許してしまうのだ。
その後、一時は同点に追いついたものの、試合終了直前に再び勝ち越しゴールを叩き込まれ、レアルは勝ち試合を落とすこととなった。
この敗戦はその3日後に行われたスポルティング・ヒホンとのリーガ戦にも影響することとなった。
不甲斐ない敗戦直後の試合に勝利しなければ更に周囲の喧騒が増すことを身に染みて知るレアルイレブンは、試合開始直後から怒涛の攻撃を仕掛ける。だが、スポルティングの粘り強い守備と、決定機を逸するミスをいくつも犯したことで終始攻撃が空回りすることとなった。ゴールを挙げることができずに試合を終えたレアルとペジェグリーニ監督に対する批判は、さらに過熱していく。
2部のBチームに4対0で惨敗するという前代未聞の恥辱。
ミラン戦でピルロに与えた一瞬のスキから再び歯車が狂い始めたレアルは、スポルティング戦の3日後に国王杯戦をひかえていた。
対戦相手は2部Bリーグ(日本の3部相当)のアルコルコン。試合前には、マドリー近郊の町にある地味なクラブが名門レアルを迎えるという地元ニュースで注目される程度だった。だがこの一戦で、レアルは文字通り足を掬われることとなる。
試合序盤から今季の全てをかけているかのように躍動したアルコルコンイレブンに対し、ミラン戦、スポルティング戦で心身ともに消耗していたレアルはまさに“腑抜け”と言われてもしょうがない動きに終始した。15分、21分、39分と立て続けに失点をくらい、後半の立ち上がりに4点目を献上すると、試合終了間際にはあわや5点目という場面を作られて試合は終了した。
凍りついたような表情でスタジアムを後にするペレス会長にはアルコルコンサポーターから「金満選手は揃っているが、皆、根性なし!!」という大合唱が巻き起こり、翌日の大手一般紙の一面までもが「世紀の大失態」という見出しを掲げることとなった。
全ての歯車が悪い方へと回り、ついに監督解任騒動まで勃発。
ミラン戦の敗北から1週間、レアルは復調するどころか、これ以上ないというほどの窮地に立たされることとなった。
2部Bのクラブ相手に4対0で敗れるという許されざる失態を晒したことで、地元メディアの真偽も定かでない監督退任報道までもが信用されてしまうほどだった。次節となる週末のヘタフェ戦、11月3日のACミラン戦の結果次第で、ペジェグリーニ監督の進退が決まるのではないか? という雰囲気は、こうして着々とお膳立てされていった。