リーガ・エスパニョーラの愉楽BACK NUMBER

レアル・マドリー、その窮地の全貌。
格下に惨敗から監督退任騒動まで。 

text by

中嶋亨

中嶋亨Toru Nakajima

PROFILE

photograph byMutsu Kawamori

posted2009/11/06 10:30

レアル・マドリー、その窮地の全貌。格下に惨敗から監督退任騒動まで。<Number Web> photograph by Mutsu Kawamori

ヘタフェ戦、後半8分、11分と連続ゴールを決め、チームを勝利に導いたFWゴンサロ・イグアイン。C・ロナウド復帰まで、守備でのキーパーソンでもある

クラブ史上初、サンシーロでの引き分けがもたらしたもの。

 大きく歯車が狂う原因となった敗戦のリベンジは果たせなかったレアルだが、クラブ史上初となるサンシーロでの引き分けと、試合前半に披露した動きは翌日の地元紙で高く評価された。

 アルコルコン戦の大敗直後、ペジェグリーニ監督の記事に「早く出て行け!」という見出しをつけたMARCA紙は「素晴らしく良くなった」という見出しへと変化。さらにAS紙は「結果だけが足りなかった」とレアルを好印象のままに評価した。また、攻撃の指揮者となったカカは「チームとしての形が見えてきた」という前向きなコメントを残し、この引き分けを価値あるものとして言葉で裏付けをした。

 ヘタフェ戦に勝利し、ACミラン戦では高評価を受ける引き分けという結果を残したレアルを取り巻く雰囲気は、わずかながらに好転し始めたようだ。

 だが、ACミラン戦の後半に露呈したように、右サイドと左サイドのバランスが崩れるという問題は残されたままだ。相手がACミランであり、負けが許されないという試合であったからこそ、前半のイグアインは守備で貢献する意識を持ちことができ、それによってチーム全体のバランスが整っていたからだ。

追い風が吹き始めたレアルだが、油断できない事情も……。

 そんな不安定な状態のまま、レアルは右サイドの適任者であるロナウドが復帰するまでに、アトレティコとのマドリーダービーなど厳しい試合を戦っていかなければならない。しかも、再び負けようものなら、容赦のない攻撃が再開されることは間違いない。だがもし、この窮地を切り抜ける打開策を見つけることができれば、ペジェグリーニとレアルは周囲が求めるだけの強さとスペクタクルの獲得に一歩近づくことになる。

 思えば、昨季のバルセロナも開幕から約2カ月に渡り、不本意なプレーを続けていた。それでも、それを乗り切る勝負強さを発揮し打開策を見つけていったことで、欧州最強の座にまで上り詰めた。そういう意味でも、ここからの数試合は、レアルだけではなくスペインサッカー界全体の未来を左右する重要な試合となることだろう。

BACK 1 2 3
#ベンゼマ
#マヌエル・ペジェグリーニ
#ゴンサロ・イグアイン
#マルセロ
#レアル・マドリー
#欧州チャンピオンズリーグ

海外サッカーの前後の記事

ページトップ