Sports Graphic Number MoreBACK NUMBER
オランダ代表監督・ファンマルバイク 「我々にとって日本はやりやすい相手だ」 ~南アW杯対戦国研究~
text by
若水大樹Daiki Wakamizu
photograph byYuichi Masuda
posted2010/01/29 10:30
'08年7月よりオランダ代表を率いるファンマルバイク監督
「私であればまず大きなFWを絶対セレクションに入れる」
カイトを頂点にロッベン、ファンペルシの両翼からの攻撃は強烈。デヨングとファンボメルの両ボランチが汗をかき、スナイデルが攻撃のタクトをふるう
しかし、日本代表はこの不可能と言われたサッカーを具現化することが目標で、メンバーもそのコンセプトを軸に構成されている。
そうした人選面に関しても考慮の余地があるらしく、監督のワンマントークショーの勢いは一向に弱まる気配がなかった。
「私が監督であればまず大きなFWを絶対セレクションに入れる。同じタイプの選手ばかり集めても戦術の幅が広がらない。身長の高いターゲットマンは必要だと思う。それにセンターバックの二人は強いが、あの二人の代わりはいないだろう。それも問題だと思う」
常にスーパーサブには長身のFWを入れ、試合終盤や点がほしいときには躊躇なく放り込みサッカーをするオランダ人らしい考え方だ。ドイツW杯でオーストラリアを率いたヒディンク監督が実践したように、時には有効な作戦であることは実証されている。
日本に足りないのは好機で確実に点を取るストライカーだ。
「私たちは日本にチャンスらしいチャンスを与えなかった。日本にはわずかなチャンスを確実に決められるストライカーがいない。それに日本は高い位置からプレッシングを掛けて前に行っても簡単にボールを戻す。戻した時に10番(中村俊輔)などは、ボランチの位置にまで下がってしまっている。そこまでボールを下げてしまうと、またFWまでボールを当てるのが難しくなり、勢いのある攻撃にならない」
W杯抽選会会場でもファンマルバイク監督は日本の得点力不足を指摘したが、日本戦直後の選手たちのコメントからもそれは感じた。ファンペルシは「悪い試合でも勝つことが重要。決定力の差が3-0という差に表れた」と言い、ディフェンスの要マタイセンも余裕の表情で「日本はゴール前20mぐらいまでは綺麗なサッカーをしてくるが、失点する気がしなかった」と語っていた。