デクラン・ライス

プレミアリーグの時間
〈識者が選ぶプレミアベスト11〉 “38億円は高すぎ”不評を跳ね返したアーセナル新守護神、“心停止から復活”エリクセンらを称えたい
今季プレミアリーグは、最終アストンビラ戦(3-2)で2点差を覆したマンチェスター・シティが、ウォルバーハンプトン戦(3-1)で… 続きを読む
山中忍Shinobu Yamanaka
海外サッカー
2022/06/01

欧州サッカーPRESS
〈識者が選ぶプレミアベスト11〉ついに「ジェラードとランパードの後継者」現る? サラーとともに得点王ソン・フンミンの存在が誇らしいワケ
21-22シーズンの欧州サッカーが幕を閉じました。今季、圧倒的なパフォーマンスを見せたワールドクラスは誰か……各国リーグを深… 続きを読む
粕谷秀樹Hideki Kasuya
海外サッカー
2022/06/01

欧州サッカーPRESS
無為無策の典型モイーズがよもやの進化 ライスを筆頭に個々も輝く古豪ウェストハムが今季のプレミアをかき回す
オールドファンならご存知だろうが、ムーアとハーストはイングランド代表のレジェンドだ。前者はキャプテンであり守備の要、後者… 続きを読む
粕谷秀樹Hideki Kasuya
海外サッカー
2021/12/25

球体とリズム
いよいよイングランドが“無冠の母国”に終止符か 個人技+連係+結束のハーモニーに“真の強豪国”感【EURO】
ロンドンの喧騒を離れたスリーライオンズが、すべてを解き放ち、最高の勝利を収めた。アンドリー・シェフチェンコ監督のもとでモ… 続きを読む
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2021/07/05

欧州サッカーPRESS
世界が羨むイングランドの才能たち。
ペップが狙う20歳、マンUの10番も。
誰だって、自分の国の代表がいちばん気になる。森保一監督率いる日本代表が世界を驚かせてくれたら、朝まで祝杯をあげるかもしれ… 続きを読む
粕谷秀樹Hideki Kasuya
海外サッカー
2019/04/11

プレミアリーグの時間
イングランドの二重国籍選手問題。
20歳ライスは裏切り者ではない。
デル・アリ、トレント・アレクサンダー・アーノルド、ジェイドン・サンチョ、ジェイムズ・タルコウスキ、カラム・ハドソン・オド… 続きを読む
山中忍Shinobu Yamanaka
海外サッカー
2019/03/27