プロ野球PRESSBACK NUMBER

「朗希ならやりかねない。でも…」ロッテの守護神・益田直也が忘れられないあの登板…完全投球の裏で冷静に進めた準備「投げたくはなかったけど(笑)」 

text by

梶原紀章(千葉ロッテ広報)

梶原紀章(千葉ロッテ広報)Noriaki Kajiwara

PROFILE

photograph byJIJI PRESS

posted2025/03/27 11:03

「朗希ならやりかねない。でも…」ロッテの守護神・益田直也が忘れられないあの登板…完全投球の裏で冷静に進めた準備「投げたくはなかったけど(笑)」<Number Web> photograph by JIJI PRESS

通算250セーブは目前。新シーズンに挑むロッテ・益田

 高校時代にテレビで見た山井大介からストッパー・岩瀬への完全試合リレー。まさか自分が同じような状況に立ち会う日が来るとは夢にも思っていなかった。

 8回が終わり、益田の予想通り佐々木朗希のパーフェクトは続いていた。球数は100球を超えた。そしてブルペンの電話が鳴った。その音は、なぜかいつも以上に、けたたましく感じた。

「本音としてはマジで電話来るなと、『朗希行け!』と思っていました。もちろん準備はしていましたけど、行きたくないという気持ちが正直ありました」と益田はその時の心境や状況を事細かに記憶している。それほど特別なマウンドだった。

「ええー!」投手交代にどよめきが…

ADVERTISEMENT

 スタンドのファン、テレビ観戦している人たち、そしてメディア。その全てが、プロ野球史上初となる2試合連続完全試合を期待しているに違いない。それはブルペンの中で一人過ごしていた益田にも容易に想像できた。

 マリーンズの攻撃中、ベンチからの指令で準備を開始した。10球を投じた。最後の3球はストレート、変化球、ストレートの順番で思いっきり投げてブルペンを飛び出し、リリーフカーに乗り込んだ。

「名前がコールされた時に、『ええー!』という声が聞こえてきて、まあ、そうなるよなと思いました。オレも『行くぞ』と言われた時に、『ええー!』となったし。それは仕方がないと思った」

 ブルペンで予想していた通り、最初に対戦した打者は7番のヌニエスだった。

「そこまでパーフェクトとはいえ0対0。本当に難しかった。完全試合の途中というのはあったけど、点を取られないことを最優先しないといけないと言い聞かせた」

連続三振、しかしボールが逸れて…

 事前に用意していた益田のプランはシンプルだった。

「この日の使えるボールと使えないボールを見極めて投げようと。シンカーが使えていたのでシンカーとストレート中心」

 先頭打者は空振り三振。続く宇佐見真吾も空振り三振に仕留めたが、ボールが後ろに逸れた。結果的にこれが振り逃げとなり、出塁を許しまさかの形で完全試合リレーは途切れた。

「振り逃げで走者が一人でたけど、まだノーヒット。仕方がないと思った。切り替えるとかそういうのではなくて、自分に与えられた仕事は0で締める事だと思っていた」

 冷静に残りの打者を二ゴロと空振り三振に抑えた。結果的に1イニングで3奪三振という好投だった。パーフェクトリレーは途切れたが無安打と無失点は継続した。振り逃げで走者を許した時は球場中からため息が聞こえたが、リリーバーとしての仕事は完遂した。

【次ページ】 「あれは特別。今では誇りです」

BACK 1 2 3 4 NEXT
#千葉ロッテマリーンズ
#益田直也
#吉井理人
#佐々木朗希
#ロサンゼルス・ドジャース

プロ野球の前後の記事

ページトップ