野球クロスロードBACK NUMBER

「なんで…空振りが取れないんだ?」偏差値72“北海道No.1進学校”出身ドラ1投手が受けた“プロの衝撃” 1年上の田中将大は…「全然、レベルが違った」 

text by

田口元義

田口元義Genki Taguchi

PROFILE

photograph bySankei Shimbun

posted2025/01/12 11:01

「なんで…空振りが取れないんだ?」偏差値72“北海道No.1進学校”出身ドラ1投手が受けた“プロの衝撃” 1年上の田中将大は…「全然、レベルが違った」<Number Web> photograph by Sankei Shimbun

2007年に北海道No.1進学校である札幌南高からドラ1で楽天に入団した寺田龍平。プロの世界でぶつかった「壁」とは何だったのか

 その現実を再度、突きつけられたのが、1年目の秋季キャンプである。

 ウォーミングアップ。コーチが選手に判断力と瞬発力を養わせようと、「奇数なら右側に。偶数なら左側に走れ」と言われ、「9×3」など簡単な計算式を出されて選手が走り出す。

 寺田のスタートが一瞬、遅れる。

ADVERTISEMENT

「よっしゃ! サツナン(札幌南)に勝った」

 笑みを浮かべながら負けん気を打ち出していたのは、田中将大だった。

 寺田の1学年上に当たる田中は駒大苫小牧の出身で、高卒1年目から11勝を挙げ新人王に輝くなど、早くも主戦ピッチャーに名を連ねていた。同じ北海道の高校を出たドラフト1巡目として、「近づかなきゃいけない」と意欲を燃やしていたが、このキャンプでピッチングを間近で見ると、田中が別世界の住人であることをすぐに理解できた。

「球威とかボールそのものがすごいのは当然なんですけど、それをキャッチャーが構えたところに寸分の狂いもなく投げ込んでいて。レベルが全然違うと思いました」

 1年目のシーズンを終え、寺田は自身を省みる。

 進学校からドラフト1巡目指名された成功体験。それは、野球と勉強の文武両道で歩んできたからなのだと導き出した。

プロと並行して…早大のeスクールにも

 プロ2年目に寺田が動く。早稲田大のeスクールに通うことを決断したのだ。

「1年目に結果が振るわなかったので、がむしゃらに野球だけをやるよりも『なにかを変えないと』と思って。大学の勉強には興味がありましたし、野球にも活かせるかもしれないということで心理学を専攻しました」

 プロ野球選手でありながら大学にも通う。

 明治大時代に教員免許を取得していたことから、楽天のチームメートに「先生」と呼ばれていた先輩選手の西谷尚徳は、セカンドキャリアを見越して現役中に大学院で学んだ。寺田の場合はそうではなく、純粋に学ぶために早稲田大eスクールに入学したという。

 通信教育課程であるため、試合がない月曜のオフに集中的に講義を受け、あるいは昼間の試合が終わったあとの夜に2~3時間、集中的にカリキュラムをこなし、遠征先のホテルでレポートを作成するなど時間を工面した。野球と学問を両立していたため必然的にプライベートは削られ、先輩からの食事などの誘いに応じられない日のほうが多くなる。

【次ページ】 増えた練習量…それでも結果は出ず

BACK 1 2 3 4 NEXT
#寺田龍平
#東北楽天ゴールデンイーグルス
#札幌南高校
#岩隈久志
#野村克也
#田中将大

プロ野球の前後の記事

ページトップ