Number ExBACK NUMBER

「さすが怪物ですね」テレビ解説も驚愕…無名の新興校“100年に1人の逸材”が見せた伝説の区間新…26年前、全国高校駅伝“奇跡の初出場4位”ウラ話 

text by

山崎ダイ

山崎ダイDai Yamazaki

PROFILE

photograph byGetsuriku

posted2024/12/22 06:04

「さすが怪物ですね」テレビ解説も驚愕…無名の新興校“100年に1人の逸材”が見せた伝説の区間新…26年前、全国高校駅伝“奇跡の初出場4位”ウラ話<Number Web> photograph by Getsuriku

1998年、初出場の全国高校駅伝で4位に入賞した佐久長聖。当人たちも「全然、期待していなかった」という奇跡はなぜ起きたのだろうか?

 こうして入学当初は予想もされていなかった“オレンジ旋風”を巻き起こした「佐久長聖高駅伝部1期生」の冒険は幕を閉じることとなった。

なぜ「素人集団」が初出場で全国4位に入れた?

 それにしても、解せないことがある。

 今ほど先鋭化されていなかったとはいえ、当時から箱根駅伝をはじめとした大学駅伝の人気は相当に高かった。それに通じる道として、高校駅伝を走るランナーたちの実力も、すでにかなり高かったと言っていい。

ADVERTISEMENT

 そんなハイレベルな世界に、素人に毛が生えたような選手たちの寄せ集めで、突如全国大会まで駒を進め、あまつさえ4位に食い込むというのは「奇跡」という言葉以外に表現のしようがないようにも思える。

 そんな言葉を松崎に率直に伝えると、苦笑しながらこんな答えが返ってきた。

「やっぱり良くも悪くもみんな真っ白で、純真だったのが良かったんでしょうね。今の子たちはみんな中学時代から実績もあって、いろんな知識もある。どうやったってプライドも出てくる。そうなれば、ちょっと練習が上手く行かなければ『もっといい方法があるはず』とか『この指導で良いのか』とか考えてしまうと思うんです」 

 翻って松崎たちは、全国レベルはおろか陸上競技の経験すらない選手ばかりだった。

 それゆえ過剰な知識で頭でっかちになることもなければ、不要なプライドも持ち合わせていなかった。1日60kmの走り込みに不満を募らせることもなければ、100年に1人の天才を相手取っても自分の力の上限にフタをすることもしなかった。ただただ愚直に指導者の教えを守り、上だけを見続け、そして記録が伸びた。 

 小嶋も続ける。

「そうやって記録が伸びてくれば、『ああ、やっぱり先生は間違っていないんだ』と思えて、ますます信頼は増していった。そういう好循環があったんです。どんな良いトレーニングであっても、指導者のことを信じられないと効果は出ない。その意味で、当時の僕らには両角先生の指導がとてもあっていたんだと思います」

「なぜ、素人集団が?」ではなく「素人集団だったからこそ」――それゆえに、彼らは他のどのチームも再現できないような快挙をやってのけることができたのかもしれない。

 この時からは、すでに30年近い年月が経った。

 それでもなお、初出場で当時の佐久長聖を越える結果を出したチームは、いまだない。

#1から読む
「そんなの無理でしょ」全国高校駅伝26年前の奇跡…部員は「卓球部やスキー部の素人ばかり」なぜ無名校の“寄せ集め集団”が「全国4位」になれた?

関連記事

BACK 1 2 3 4
#佐久長聖高校
#佐藤清治
#松崎雄介
#小嶋卓也
#西脇工業高校
#大牟田高校
#鎮西高校
#東農大二高校
#洛南高校

陸上の前後の記事

ページトップ