将棋PRESSBACK NUMBER

藤井聡太22歳や羽生善治53歳も対局中に席を外すけど…将棋と“トイレ休憩”ウラ話「特別対局室の個室が半開き」「秒読み中に“どうぞ”」 

text by

田丸昇

田丸昇Noboru Tamaru

PROFILE

photograph by日本将棋連盟

posted2024/09/02 11:01

藤井聡太22歳や羽生善治53歳も対局中に席を外すけど…将棋と“トイレ休憩”ウラ話「特別対局室の個室が半開き」「秒読み中に“どうぞ”」<Number Web> photograph by 日本将棋連盟

藤井聡太七冠や渡辺明九段の対局を筆頭に、長時間の対局を見ていると必ず目にする“トイレ休憩”のウラ話とは?

 その後、原田が寄せを誤って形勢は逆転した。原田は「うまくやられました。まことに憎い男……」と苦笑しながら投了した。私は当時の日記に《勝負の道に突き進むプロとは厳しいものだ》と書いた。なお、原田は次の最終戦に勝ち、B級1組への昇級を45歳で果たした。

田丸九段も、同じような経験をしたことが

 田丸も2006年11月のC級1組順位戦で同じような経験をした。

 相手のH七段は秒読みに追われていた終盤の局面で、尿意を我慢しきれずにトイレに行った。私はHが戻ってから20分後に指した。ただこれは相手に塩を送ったのではなく、難しい形勢なので短時間で指せなかったのだ。結果は寄せを誤った私が敗れた。

 ちなみに囲碁の公式戦では、秒読み中でも1、2分のトイレ休憩が認められるという。当事者にとってはありがたいが、個人的には勝負のルールとしては生ぬるいと思う。

 たかがトイレ、されどトイレ。対局においてのトイレに行く問題は、勝負に大きく影響してくる。それはタイトル獲得経験のある木村一基九段や加藤一二三・九段らといった名棋士も味わったことがある。

<つづく>

#2に続く
崖っぷち加藤一二三が“開き直って二度お手洗い”に行ったら「大山康晴に逆転勝利→初タイトル」名棋士とトイレ秘話「昔は棋書を持ち込み…」

関連記事

BACK 1 2 3
藤井聡太
羽生善治
渡辺明

ゲームの前後の記事

ページトップ