核心にシュートを!BACK NUMBER

「軽く話せる時間ではないんだ、あの3カ月は」長谷部誠28歳“戦力外事件”記者が見た真相…ボルフスブルクの仲間が監督に「マコトを使うべきだ!」 

text by

ミムラユウスケ

ミムラユウスケYusuke Mimura

PROFILE

photograph byBoris Streubel/Getty Images

posted2024/05/21 17:00

「軽く話せる時間ではないんだ、あの3カ月は」長谷部誠28歳“戦力外事件”記者が見た真相…ボルフスブルクの仲間が監督に「マコトを使うべきだ!」<Number Web> photograph by Boris Streubel/Getty Images

2012-13シーズンを前にしたボルフスブルク長谷部誠。開幕3カ月、“戦力外”となった時期に何があったのか

 あのときは、終盤にさしかかる3月末にひざの手術をして戦線離脱を余儀なくされていた。それでも優勝争いの最終盤、チームが大敗して2位転落の危機に立たされた残り3試合の状況でスタメンに抜擢された。復帰初戦でルーズボールの競り合いに頭から突っ込んで流血しながらもプレーを続け、鬼軍曹の指揮官をうならせると、次の試合では2アシストを挙げた。

 そして、優勝を決める最終節では先制点につながる強烈なシュートを放った。先制点の後、自分にだけしかわからないタイミングでのガッツポーズには、彼の想いが詰まっていた。

 あるいは、珍エピソードとして、2011年9月のホッフェンハイムとの試合で味方GKが退場になったために、長谷部が急造のGKを務めた姿を思い浮かべる人もいるかもしれない。

 ただ、ボルフスブルク時代の長きにわたる本当の戦いは、他のところにあったのではないだろうか。

 長谷部は、2つのレッテルと戦っていた――。

<つづく>

#2に続く
「長谷部さん、大変だろうなぁ」内田篤人23歳がポツリ…『心を整える。』長谷部誠27歳が怒った日と葛藤「あんな形で壊してほしくないわ!」

関連記事

BACK 1 2 3 4
長谷部誠
ヴォルフスブルク
ニュルンベルク
フランクフルト
フェリックス・マガト
ジエゴ
大久保嘉人

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ