スポーツ名言セレクションBACK NUMBER

イチローが憧れ、落合博満が「天才」と評した悲運の名打者…打率3割11回、アキレス腱断裂で「ワシはもう終わった」前田智徳、天才の苦悩 

text by

NumberWeb編集部

NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web

PROFILE

photograph byKoji Asakura

posted2024/05/23 06:00

イチローが憧れ、落合博満が「天才」と評した悲運の名打者…打率3割11回、アキレス腱断裂で「ワシはもう終わった」前田智徳、天才の苦悩<Number Web> photograph by Koji Asakura

イチロー、落合博満が天才と評した広島の名打者・前田智徳。その現役時代を雑誌『Number』に掲載された証言とともに振り返る

山本昌が舌を巻いた本塁打

 <証言3>

 前田に打たれたのはいまだにどうやって打ったのか、どこが悪かったのか理解できない。

(山本昌/『Number』841号 2013年11月14日発売)

 ◇解説◇

 30年以上にわたって数々の名打者と対戦してきた通算219勝のサウスポーが左打者への勝負球としていたのが、外角低めのストレート。「100%打たれない自信があった」と胸を張る、生命線のボールだ。松井秀喜や小笠原道大にレフトへ運ばれることはあったが、ライトスタンドへ運ばれた1998年の前田のホームランは数々の勝負の中でも脳裏から離れず、歴戦の48歳が理解不能と舌を巻いた。

 通算174打数も前田と対峙してきた中日のレジェンドは1995年以降も「打つことに関しては変わりなかった」とその評価が揺らぐことはなかった。

 相手投手も恐れた前田だが、2000年3月にFA権を取得した際には、こう言い切っている。

「ケガがなければ考えたけど、今の自分には関係ない話だと思っています。周りが思うのと、自分が考えている力とは違いますから」(『Number』499号)

 周囲から評価をされていても、理想とは程遠い自分の実力を許容することは到底できなかった。ちなみに元中日監督の落合博満は後年、自身のYouTubeチャンネルで「(FA宣言をしていたら)獲りに行ったと思う」と明かしている。

【次ページ】 山本浩二が惜しんだ才能

BACK 1 2 3 4 NEXT
前田智徳
広島東洋カープ
イチロー
落合博満
山本浩二
山本昌
掛布雅之
池山隆寛

プロ野球の前後の記事

ページトップ