Number ExBACK NUMBER

「レース3日前にコーチと大ゲンカ」でも日本記録に肉薄だったのに…《東京マラソン参戦決定》新谷仁美が明かす「ベルリンで失速」のナゼ 

text by

林田順子

林田順子Junko Hayashida

PROFILE

photograph byJIJI PRESS

posted2024/02/10 11:00

「レース3日前にコーチと大ゲンカ」でも日本記録に肉薄だったのに…《東京マラソン参戦決定》新谷仁美が明かす「ベルリンで失速」のナゼ<Number Web> photograph by JIJI PRESS

昨年9月のベルリンマラソンで日本記録更新に挑んだ新谷仁美。2時間23分8秒で11位という結果に終わったが、本人が語ったその「失敗の本質」とは…?

「あの事件があって、あんまり言わない方がいいかな……と。私が新田さんに気を使ってしまったということもあるし、ヒューストンである程度結果が出て、『みんなに任せれば大丈夫』と、私自身の声を聞かずに人に頼りすぎてしまったと思うんです。

 例えば食事も、これまでカーボローディングは私には向いていないと突っぱねていたけれど、ベルリンのときは『やった方がいいのかな』と取り入れてみたり。レースに関しても、ヒューストンのときは『新田さんは絶対に途中でいなくなる』と覚悟していて、自分でリズムを作っていかないといけないと思っていたのに、ベルリンでは『絶対に新田さんはいてくれるはずだ』という変な自信を持ってしまって。自分でペースを作るのではなく、新田さんにリズムをもらおうとしてしまった」

 それに気づいたのは、横田の一言がきっかけだった。

「俺や新田が引っ張ることはもちろんあるけど、新谷のリズムというのが必ずあるから。新谷は新谷のリズムで走った方がいい」

 この言葉でハッとしたという。

「最近はよくこの言葉を思い出します。今まで自分の感覚を信じて走ってきたのに、ベルリンでは『これはあの人に任せよう』みたいに、最初から最後まで頼ってしまって。そう思った時点でもうアウトだったんだなと思っています」

「誰かを基準にしていたら、自分の欲しい結果は出ない」

――“私に合わせろ”ぐらいの方が良いということですね?

 そう尋ねると、真っ直ぐに目を見据えて「そうです」と即答した。

「アスリートって結局そうじゃないといけないんですよ。遠慮していたり、誰かを基準にしていたら、自分の欲しい結果は出ないと思うんです。やっぱり自分なりの戦い方があって、その声に耳を傾けて、次は戦いたいと思っています」

 本人が振り返ったように、昨年はレースで成功と失敗を経験。マラソンの難しさを実感した1年だった。だからこそ、なかなか「次」のターゲットを見定めることは難しかったという。そんな新谷にとっての転機となったのが、ペースメーカーを務めた今年1月の大阪国際女子マラソンだった。<次回につづく>
#2に続く
「実はレース途中で運営にキレたんです」…《19年ぶり日本新記録》大阪国際女子マラソンで“神ペースメーク”の新谷仁美が語る「まさかの真相」

関連記事

BACK 1 2 3
#新谷仁美
#前田穂南
#積水化学工業
#横田真人
#新田良太郎
#天満屋

陸上の前後の記事

ページトップ