核心にシュートを!BACK NUMBER

「森保さんへの質問だと思いますが」冨安健洋がアジア杯会見でリーダー論を自ら切り出した…日本代表“緊急ミーティング”後の舞台ウラ

posted2024/01/24 11:09

 
「森保さんへの質問だと思いますが」冨安健洋がアジア杯会見でリーダー論を自ら切り出した…日本代表“緊急ミーティング”後の舞台ウラ<Number Web> photograph by NurPhoto/Getty Images

インドネシア戦前日会見の森保一監督と冨安健洋

text by

ミムラユウスケ

ミムラユウスケYusuke Mimura

PROFILE

photograph by

NurPhoto/Getty Images

アジアカップ、森保ジャパンはイラク相手に痛い敗戦を喫した。その後には選手間での緊急ミーティングが行われるなど、チーム内での意思統一を図っているようだ。現場取材で見えた“舞台裏”をミムラユウスケ氏がレポートする。

 ボトムアップ型組織の成熟と短所との間で、現在の日本代表はもがいている。

「いい意味で監督と選手が対等というか、監督が全て話す形ではないです。でも、監督の考えも(選手たちは)尊重する。各選手は色々な監督とやってきた経験があるので、そういうのも踏まえた上で、すり合わせて……」

 日本代表のトップカテゴリーであるA代表の選手と監督の関係について、そう形容するのはU-19日本代表の市原吏音だ。

 彼は、アジアカップ開幕前からイラク戦後まで、10代の選手によるトレーニングパートナーとしてA代表に同行した中の一人である。日本代表のミーティングでのやり取りを間近で見たときの様子を、市原はこう振り返る。

「それで(明確な)答えが出ることはなかなかないですけど、『こういう考えもある』というのを(選手が)発言する。森保さんはフォローというか、意見も言います。そうするとまた、他の選手が意見を言う。映像を見ながら、別の選手が『ここはこうだった』とバッと言ったり。すると、その(指摘された場面に関与する)ポジションの選手は『自分のところはこうだった』とか……」

 意見が活発に交わされ、各選手が責任を持って発言をする。そこに市原は衝撃を受けたという。

キャプテン遠藤「選手も色々な話をしながら」

 そのミーティングは、イラク戦の2日後、練習場に併設されたクラブハウス内で急きょ”発生“した。もともとは、イラク戦の映像を全員で見ながら、課題や反省点を確認する時間だった。

 キャプテンの遠藤航は、濃厚な話し合いができたことに手ごたえを感じていた。

「基本はイラク戦の振り返りでした。『ミーティング中に言いたいことがあれば言ってね』という感じだったんです。今までだとそこまで意見が出なかったというか、コーチ陣が話していることを聞いてミーティングが終わるみたいな感じでした。でも今日はディスカッションというか、自分を含めた選手も色々な話をしながらミーティングをしたので」

 良い守備をするためにどうすべきか、それが主なテーマだった。「良い守備から良い攻撃へ移る」というのが現代表の基本コンセプトだからだ。

活発な意見が交わされた“DFラインの上げ方”

 確かに、アジアカップ最初の2試合では、チームとして取り組む守備が上手く機能していない――と多くの選手が感じていた。

【次ページ】 「あれでしっかりリセットできたと思う」

1 2 3 4 NEXT
#森保一
#伊藤洋輝
#明石家さんま
#冨安健洋
#遠藤航
#市原吏音

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ