将棋PRESSBACK NUMBER

〈マンガ〉「は、羽生善治会長がセルフ表彰式!?」「藤井聡太竜王は3連覇…渡辺明九段の最長9連覇スゴすぎ!」観る将が描くエモい将棋ニュース 

text by

千田純生

千田純生JUNSEI CHIDA

PROFILE

photograph byJunsei Chida/Keiji Ishikawa

posted2023/12/01 06:00

〈マンガ〉「は、羽生善治会長がセルフ表彰式!?」「藤井聡太竜王は3連覇…渡辺明九段の最長9連覇スゴすぎ!」観る将が描くエモい将棋ニュース<Number Web> photograph by Junsei Chida/Keiji Ishikawa

11月の将棋ハイライト。関連記事などからイラストをご覧になれます!

 まずは渡辺九段から。前述した竜王戦第4局で立会人を務めたのは、永世竜王資格を持つ渡辺九段でした。そもそもタイトル戦の常連ということで“初の立会人”はどうなるのだろう? とファン視点でドキドキしていましたが、前日検分では2人の対局者への気遣いを見せたかと思えば、対局合間のABEMA中継で小樽名物の「うにラムネ」を“飲レポ”してトーク力を発揮しつつ、封じ手開封には緊張感を漂わせるなど、渡辺九段の魅力満載でした。

 立会人としてもさすが渡辺九段と思いつつ――雑誌「Number」将棋特集号インタビューでの藤井八冠評などを読むと――やはり対局者としての姿にも期待せずにはいられません。

 続いて「広瀬章人九段」です。竜王1期に王位1期のタイトル経験を持ち、2022年の竜王戦では藤井竜王・名人に対して熱戦を繰り広げるなどおなじみのトップ棋士ですが、16日に行われた棋王戦挑戦者決定トーナメントで伊藤七段に勝利。「八段昇段後公式戦250勝」の規定によって九段昇段が決まりました。

 今思えば失礼ながら、夫婦ともども「広瀬先生って安定して強いから、もう九段だと思ってたよね……」という錯覚が起きました(笑)。良きお父さんぶりでも知られる広瀬九段が、どんな将棋を見せてくれるか楽しみです。

達人戦でまさかの“コントが現実”に

 そして今年から“新棋戦”として立ち上がったのが「達人戦」です。参加条件は50歳以上ということで円熟の名棋士が揃った大会となりました。担当編集さんが準決勝のカードを見て「晩秋に“春の季語”である『羽生-森内』が見られるなんて……」とウットリしていました(笑)。

〈本戦の結果:準々決勝〉※段位は省略
 ○森内俊之-阿部隆、深浦康市-羽生善治○、谷川浩司-丸山忠久○、藤井猛-佐藤康光○
〈準決勝〉
 森内-羽生○、○丸山-佐藤康
 <決勝>
 ○羽生-丸山

 上記の結果の通り、初代達人には羽生九段が輝きました(さすが順位戦B級1組で昇級争いしているだけある……)。で、話題になったのは〈羽生会長が羽生達人をセルフ表彰〉です。

【次ページ】 3)振り飛車ブーム到来?ABEMA新企画も

BACK 1 2 3 NEXT
#藤井聡太
#羽生善治
#渡辺明
#菅井竜也
#戸辺誠
#広瀬章人
#豊島将之
#佐藤天彦
#里見香奈
#西山朋佳
#藤井猛
#中原誠
#大山康晴

ゲームの前後の記事

ページトップ