将棋PRESSBACK NUMBER
藤井聡太「好物のカレー」「キノコ嫌い」…管理栄養士はどう見る?「一品料理の中では最善手に近い」「キノコのビタミンD、じつは多くの人が不足」
posted2023/11/11 06:02
text by
齋藤裕Yu Saito
photograph by
Keiji Ishikawa
前編でお伝えした通り、タイトル戦での全食事メニューを調べてみると「脂っこいメニュー」が比較的少ないことが読み取れる。この傾向を圓尾さんはどう見るか。
脂っこいものは注意が必要
「脂っこいものは注意が必要で、糖質・タンパク質・脂質という最大栄養素の中で、一番消化に負担のかかるのが脂質。油が多くなるっていうことはそれだけ消化にエネルギーが取られてしまい、脳などにエネルギーを割けなくなってしまう。ステーキだと油もそうですがお肉のタンパク質も多い。タンパク質の消化というのも、胃酸の分泌が大事だったりするので、結構個人差も大きいんです。注文された昼食を見ていくと、藤井さんはご自身の体質をしっかり把握されていてそういったものをあまりたくさんは召し上がらない可能性はあるのかなと思いますね」
カレーは比較的バランスが整いやすい
前編で触れた御膳ものと同様にタイトル戦に多く登場(19回)してきたのが、好物と語るカレーものだ。
「カレーは一品料理の中だと比較的バランスが整いやすいです。機能性成分で言うとターメリック(ウコン)ですね。このターメリックにクルクミンというポリフェノールの一種が色素成分として含まれており、これが抗酸化作用や炎症を抑えることで、腸内環境を良くしてくれたり、抗菌作用や抗がん作用などがあったりといろんな効果がありますね。
カレーに入っている品目を見ていくと、お肉でタンパク質が摂れて、にんじん、たまねぎ、じゃがいもとかで野菜の栄養素を摂ることができて、ご飯で糖質も確実に摂れる。例えばハンバーガーやうどんなどに比べると野菜は摂りやすく、一品料理の中だと最善手に近いチョイスという印象があります」
「午後のおやつ」を食べない利点
昼食を終えると、盤上の局面としては中盤、終盤を迎えることになる。藤井が終盤に差し掛かる「午後のおやつ」(2日制での2日目、および1日制)でお菓子をオーダーしたのは25.6%(78回中20回)。「午前のおやつ」を93.2%でオーダーしているのに比して、かなり控えめな数字となっている。