甲子園の風BACK NUMBER
高校野球で気になった…「なぜエラー目立った?」元ヤクルト名選手が本音ズバリ「No.1ショートは“初戦敗退校”に」「プロで活躍できる」
text by
元永知宏Tomohiro Motonaga
photograph byNanae Suzuki
posted2023/09/01 06:00
ヤクルトほかで活躍した“守備職人”大引啓次が語る今年の甲子園「No.1ショート」と「エラーが多い理由」
大引 高校生ではトップのショートでしょう。間違いなく、プロでも活躍が期待できる選手。プロ野球を目指すなら、1年間はファームでしっかり鍛えて、2、3年目から一軍でレギュラーとして活躍できるチームを選んでほしい。坂本勇人(読売ジャイアンツ)や山田哲人(東京ヤクルトスワローズ)のように、チームの軸として育てる覚悟のある球団に指名してほしいですね。そうでないのなら、大学や社会人で腕を磨いて、3年後か4年後に即戦力でレギュラーを取るという選択肢もあります。
ほかに誰が印象残った?
――決勝に進出した慶応には八木陽、仙台育英には山田脩也という好選手がいましたが、上位に進んだチームで大引さんの目に留まったショートは?
大引 ベスト4まで勝ち上がったチームで、大学や、社会人など次のステージで長くプレーできそうなのは土浦日大の後藤陽人選手だと私は思いました。
花巻東の熊谷陸選手も印象に残った選手です。準々決勝の仙台育英戦では0-9から最終回に追い上げましたが、(結果的に最後のバッターになった)佐々木麟太郎選手の前を打つ熊谷選手にはものすごいプレッシャーがかかったはずです。ベンチも球場も「佐々木まで回せ」という雰囲気になっていましたから。
そんななかで、熊谷選手はツーアウトからカチッとレフト前に打ち返して、少し微笑んでから小さくガッツポーズをしたあと、淡々とした表情で一塁ベースに立ちました。逆転のヒットを打って派手なガッツポーズしたり、絶叫したりすることが悪いわけではありません。ただ、上のステージでやることを考えたら、そういう選手は難しいと私は思います。熊谷選手の姿を見て、今後が楽しみになりました。本当に凛々しかったですね。