- #1
- #2
甲子園の風BACK NUMBER
作新学院にとって江川卓の存在は大きすぎた…「とにかく異常。チームが壊されちゃう」50年前、“フィーバー”の渦中で苦悩した関係者たちの証言
text by
安藤嘉浩Yoshihiro Ando
photograph byJIJI PRESS
posted2023/08/22 17:01
1973年、春の選抜で1大会60奪三振の記録を打ち立てた作新学院の江川卓。その後の“江川フィーバー”は本人やチームメートに苦悩をもたらした
結論から言うと、江川と対戦した準決勝で、このマル秘作戦が決行されることはなかった。ただ、高めのボールを振らないことを徹底し、広島商は「怪物」から8個の四球を選んでいる。5回に1点をとり、前年から続いていた江川の連続無失点記録を139イニングで止めた。
そして、1-1の8回、2死一、二塁からダブルスチールを仕掛け、捕手の悪送球を誘って決勝点を挙げた。
春は決勝で横浜に敗れて準優勝だった広島商だが、その年の夏に全国制覇を果たす。3回戦で決めた2ランスクイズは、「あの秘策の応用じゃった」と迫田監督から聞いたことがある。「2点目の生還に、NHKのカメラが追いつけんかった。何が起こったか、わからんかったじゃろ」とご満悦だった。
取材を受けても「もういいですか」が口癖に
ところで、江川は広島商との試合では本調子でなかったという。雨で1日順延となった日、宿舎のソファでうたた寝して首を寝違えたというのだ。「本調子じゃったら、とてもやないが、勝てんかった」とは、広島商の捕手だった達川光男さんの弁だ。
「怪物」が全国デビューした春は終わった。準決勝で敗れはしたが、江川は今も大会記録として残る1大会60奪三振の金字塔を打ち立てた。
そして、「怪物」フィーバーが始まった。
「とにかく異常だった。ああなると、チームは壊されちゃうね」
作新学院の山本理監督(当時)に取材したのは7年前の2016年のことだ。100回大会に向けた朝日新聞の連載企画で、先輩の西村欣也記者が取材を通じて親交が深かった江川さんを再取材し、チームメートや対戦相手をぼくが担当した。
同年11月に83歳で亡くなった山本さんは穏やかな表情で、40年以上前を振り返ってくれた。
グラウンドには連日、報道陣やファンが押しかけ、招待試合の申し込みが殺到したという。
「こっちのペースで練習できない。いつも落ち着かないって言うかな。練習試合のための練習になっていった」
渦中の江川からは笑顔が消えていった。
「本来は明るい性格の子。頭もいいから、自分を殺して相手と付き合う。クールという印象を演じるようになった」
自分ばかりが目立つのを気にかけ、取材を受けても、「もういいですか」が口癖になっていった。