- #1
- #2
野ボール横丁BACK NUMBER
「甲子園に9度出場したのに…」あの名将はなぜ“高校野球から離れた”のか? いま明かすジレンマ「結果出すなら選手に頭を使わせない、が早い」
text by
中村計Kei Nakamura
photograph byHideki Sugiyama
posted2023/08/27 11:00
「結果出すなら選手に頭を使わせないのが早い」。甲子園経験監督は高校野球からなぜ離れたのか
島田 止められまくりましたね。絶対にやめとけ、と。母校でもあるし、教員としてずっと残ることはできたので。
――ご家族の反応はどうだったのですか? 奥様も教員なんですよね。
島田 はい。妻だけは「好きなことをしたらいいんじゃない?」という感じでしたね。僕が監督をやっていたころ、大変だったのを知っているので。監督を辞めるときも何も言わなかったし、学校を辞めるときも「別にいいんじゃない?」という感じで。
「勝ち負け以外」を教えられない…
――現在の肩書きは、東京ヴェルディ・バンバータというアマチュア野球クラブのアカデミー(U-15)の統括ヘッドコーチということでいいんですよね。
島田 そうですね。もともと東京ヴェルディ・バンバータは大人の軟式野球チームだったんですけど、そこに中学生の軟式と硬式、小学生の軟式の野球チームができて、僕はその小・中学の3チームを統括的に見るポジションにいます。あくまで個人事業主なので、雇われているというより、業務委託を受けているという感じです。
――どうやって今の仕事にたどり着いたのですか。
島田 学校を辞めるにしても、野球しかやってこなかったので、何をすればいいのかわからなくて。ネットでいろいろなことを調べているときに、たまたまこのチームのGMでもある熊本(浩志)さんの記事を見つけたんです。すごく野球愛のある方で、それでいて、今の野球はどうなんだろうという視点も持っていた。そこにすごく興味を惹かれて、手紙を書きました。高校野球をやっているとき、いつも感じていたのですが、「勝ち負け」の価値観を教えることはできても、それ以外の価値観を伝えるのがすごく難しかったんですよ。そこがジレンマで。
打った打たないとかは正直、どうでもいい
――高知高校だと特にそうですよね。勝負を優先せざるを得ない。