Sports Graphic Number MoreBACK NUMBER

「6試合783球」を投げ抜いた島袋洋奨と「229球目に押し出し」の宮城大弥…興南高校“琉球サウスポーが繋ぐもの” 

text by

石田雄太

石田雄太Yuta Ishida

PROFILE

photograph byAtsushi Hashimoto

posted2023/08/12 17:00

「6試合783球」を投げ抜いた島袋洋奨と「229球目に押し出し」の宮城大弥…興南高校“琉球サウスポーが繋ぐもの”<Number Web> photograph by Atsushi Hashimoto

「あの夏」の絆を紡ぐ島袋洋奨(左)と宮城大弥

「あの日の先発は当日の朝、バスが出発する前に言われました。それまでは試合終盤のリリーフだったので、えっ、僕が?と思って、急に酸素が薄くなったような気がしました。緊張して、咳が出て、食欲もなくなって、バナナもゼリーも喉を通らなかった。試合が始まって、1球投げても2球投げても汗が噴き出てきて……だって1年生ですから、3年生の最後の夏を背負っていると考えたら落ち着くはずがありませんよね。今、思い出しても、もう二度とあんな大変な思いをするのは嫌です(苦笑)」

 春夏連覇の強さに憧れて興南を選んだ宮城でさえ、その記憶は曖昧なのだという。

「試合はほぼほぼ覚えていません。ただ、春夏連覇をして何日か経ってから、洋奨さんが僕の小学校のときのチームへ挨拶に来てくれたんです。そのときに握手していただいたことを覚えています。イケメンで、大人っぽくて、カッコよかった。すごいことを成し遂げたという顔をしていました」

229球熱投は「正直、アホだなあと(笑)」

 島袋と宮城は宜野湾の出身で、同じ志真志小、嘉数中に通っていた。ともにサウスポーで、興南を選び、エースナンバーを背負って甲子園のマウンドに立ち、のちにプロの世界へ飛び込んだ。ゆっくりと右足を上げて上体を捻る“琉球トルネード”までそっくりで、それが受け継がれたものであると感じさせる。宮城はこう続けた。

「洋奨さんとは高校時代、あまりに比べられて、僕のほうがダメダメだったので、憧れというよりかなりリアルな存在なんですよね。そもそも真似したわけではないんです。小学校のときの監督に『プレートとか関係なしにセカンドのほうを向いてから投げろ』と言われて……めちゃくちゃ独特ですよね。背中を向けて投げていたら全身を使えるようになって、手投げじゃなくなった。そのうちインステップするようになって、ヒップファーストの形ができてきて、自分の中にいい感覚が身について、だんだん洋奨さんに似てきたのかもしれません」

 1年の夏は背番号11、2年の夏は背番号13をつけて甲子園のマウンドに立った宮城。ついに1番を背負って投げた3年の夏、沖縄大会の決勝で延長13回を一人で投げ抜きながら、興南は沖縄尚学に敗れてしまう。宮城はエースナンバーとともに甲子園へ行くことはできなかったのだ。決勝点は押し出しのフォアボール、この試合での宮城は229球を投げている。

「正直、アホだなあと思います(笑)。でも、僕が行けますと言って投げたんです。監督に『準決、決勝の連投は行けるか』と訊かれて、『ハイ、行けます』と約束しましたからね。押し出しのときは最後、追い込んでから4球続けてまっすぐを投げて4球とも外したんですけど、頑固だったなあと思います。1球でもスライダーとか投げておけば違ったかもしれないのに、まっすぐで決めたかったんですよね。興南のエースはどんな場面であっても試合自体をひっくり返せる力があるピッチャーだというのが条件になるのかなと感じます。僕はそこを目指して、できなかった。今年の興南のエースはそれができるような気がします」

【次ページ】 ノーアウト満塁のピンチにリリーフ登板

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
興南高校
島袋洋奨
宮城大弥
生盛亜勇太
我喜屋優
オリックス・バファローズ
福岡ソフトバンクホークス

プロ野球の前後の記事

ページトップ