濃度・オブ・ザ・リングBACK NUMBER

女子プロレスと“悪質ファン問題”の本質とは? わいせつ写真投稿に法的措置検討も、団体が「撮影禁止にはしたくない」理由 

text by

橋本宗洋

橋本宗洋Norihiro Hashimoto

PROFILE

photograph byNorihiro Hashimoto

posted2023/06/10 11:02

女子プロレスと“悪質ファン問題”の本質とは? わいせつ写真投稿に法的措置検討も、団体が「撮影禁止にはしたくない」理由<Number Web> photograph by Norihiro Hashimoto

「ワールド女子プロレス・ディアナ」大会の光景。他団体、フリー選手も参戦し盛り上がりを見せている

「(信頼が)通じない場合は厳しい対応をせざるを得ません」

「そういう写真をアップしているアカウントにDMでやめてほしいと伝えたのですが、聞き入れてもらえないんです。“何が問題なんだ”、“犯罪ではない。画像を削除する法的根拠はあるのか”と。そう言われたら仕方がない。根拠はあるので対応するしかないです」

 個別の対応も続けながら、広く周知することで抑止につなげようということだ。

「今回のようなリリースをしたのも、プロレスファンのほとんどは言えば分かってくれる人たちだからです。信頼があるからこそお願いもできる。ただ、それが通じない人もいて、その場合は厳しい対応をせざるを得ませんよ、と」

 確かに、コロナ禍でもプロレスファンのマナーのよさを感じる場面があった。長く続いた「声援NG」の時期、プロレス会場ではほとんど声援やヤジが聞こえなかったのだ。プロレス会場で声を出していたファンを見たのは、筆者に関しては一度だけだ。あえて比較するが、格闘技の会場はファンというより選手の応援団による声援、コールが酷いことがあり、団体スタッフも困り果てていた。

選手からも「ずっと悩んでいました」の声

 ただプロレス会場でも、一部の観客の行動が目に余る状況ではあった。6日には女子プロレス最大手のスターダムも「弊社所属の性的目的画像投稿等に関するお願い」をリリースした。またスターダムは以前から、大会の会場で「撮影した写真をSNSなどに掲載する際は、公序良俗に反しない内容でお願いします」というアナウンスを続けている。

 おそらくほとんどの女子プロレス団体が、この問題に頭を悩ませてきた。ディアナは声明の発表後に他団体、フリー選手にも防止活動への賛同呼びかけを行っている。9日時点で10団体、31選手からの賛同があったそうだ。

「賛同していただいた選手からも“ずっと悩んでいました”というメッセージがありました。男子団体からも“話を聞かせてほしい”というお声がけをいただいてますね。それだけ重大な問題なんです。今回の件に関しては選手を矢面に立たせないようにもしています。本来であれば代表である井上京子が言うべきことなのですが、現役選手でもあるので」(不破氏)

 声をあげた選手に“二次加害”があってはいけない。そしてこれは団体として、業界としての取り組みなのだということを強調したいと不破氏は言う。同時に「ファンを厳しく取り締まるとか、そういう意図ではないんです」とも。

【次ページ】 それでも“全面撮影禁止”にはしない理由

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#ワールド女子プロレス・ディアナ

プロレスの前後の記事

ページトップ