プロレス写真記者の眼BACK NUMBER

「猪木さんのサービス精神はスゴい」店の外で“即席ビンタ会”開催…地鶏も闘魂も燃えたアントニオ猪木の豪傑伝説「4人前を端から一気に」 

text by

原悦生

原悦生Essei Hara

PROFILE

photograph byEssei Hara

posted2023/02/19 17:01

「猪木さんのサービス精神はスゴい」店の外で“即席ビンタ会”開催…地鶏も闘魂も燃えたアントニオ猪木の豪傑伝説「4人前を端から一気に」<Number Web> photograph by Essei Hara

アントニオ猪木が好んだ『鳥亭』のもも炭火コロ焼き。客席からも豪快な炎のパフォーマンスを見ることができる

 猪木はふぐ刺しもそんな感じでダイナミックにすくい上げて口に運んでいたから、その光景を容易に思い浮かべることができた。

「コロ焼きはもともと、宮崎や大分の文化なんですけど、兄が昔、大分の山奥に修行に行って熊本に持ってきたんです。今では東京にも炭火焼きを出す店は増えましたが、ちゃんと親鳥を仕入れて、東京で最初にコロ焼きを出したのはうちだと思います。初めは大きいもも肉をそのまま焼いていたんです。それにみんなかじりついていましたが、食べやすいようにカットしてから焼くようになりました」

 猿渡さんが炭火の上の網にもも肉をのせて、お玉から鶏油を垂らすと大きな火柱が上がる。豪快な炎にはパフォーマンス感がある。それは客席からもガラス越しに見ることができる。

 その炎は「燃える闘魂」のようにも見える。それを何度か繰り返すと、黒味を帯びたコロ焼きが完成する。生キャベツとともに鉄板に乗せられたコロ焼きに、ついつい酒が進んでしまう。

猪木発“伝説のスペアリブ”の再現に挑戦

 1980年代、六本木のロアビルに『アントンリブ』という店があった。猪木のイラストが描かれた看板が掲げられた同店は、猪木が副業として始めたものだった。独特のスパイスのきいたソースで味付けされたスペアリブは、プロレスファンの間ではかなり話題だった。東京以外でも何軒かチェーン展開された。食べたことはなくても、アントンリブは知っているという人も多い。筆者も若い頃、後楽園ホールの試合の後、猪木や舟橋慶一アナと一緒に六本木の店に行って一度だけ食べたことがある。

「アントンリブですか。『あれ、おいしかったねえ』と言う話になって。うちの店でもやってみることにしました。でも、きちんとしたレシピがないんです。ああでもない、こうでもないと試行錯誤して、メニューに加えて……。ただ食べたことがある人は少ないから、味がよくわからないし、しっくりこなくて、3年くらいで出すのをやめてしまいました。猪木さんがそれを注文されたのは記憶にないですが、食べていたんですね」

 ちょっと違う気がする、というのが猪木の感想だったようだ。

「焼き方も違ったんでしょうね。オーブンだけじゃなかったのかも。タレがおいしかったので、唐揚げにも使いました。ただ、時間が経つとタレの味が変わってしまうんですよね。あの六本木の店は行列ができるくらい並んでいたんで、回転も速かったんでしょう」

【次ページ】 ジャイアント馬場も商店街の常連だった

BACK 1 2 3 NEXT
アントニオ猪木
ジャイアント馬場
佐山聡
舟橋慶一
和田京平

プロレスの前後の記事

ページトップ