プロ野球PRESSBACK NUMBER

「Q.投手が打者に一球も投げないで勝つ方法とは何か?」野村克也がキャンプ中に解かせたペーパーテスト…江本孟紀が明かす“ノムラ野球の真髄” 

text by

江本孟紀

江本孟紀Takenori Emoto

PROFILE

photograph byTamon Matsuzono

posted2023/02/11 11:01

「Q.投手が打者に一球も投げないで勝つ方法とは何か?」野村克也がキャンプ中に解かせたペーパーテスト…江本孟紀が明かす“ノムラ野球の真髄”<Number Web> photograph by Tamon Matsuzono

講義形式で選手に野球の知識を注ぎ込んだ野村克也氏。江本孟紀氏は選手時代、野村監督が実施したペーパーテストの設問を覚えているという

「こんな場面になることなんか一生ないでえ」とか言いながら、野村監督はその一生起きるはずのない一瞬を大切にする。

 決して奇抜な配球や采配はしない野村監督であるが、その練習はときとして奇抜なものだった。

大杉勝男「うるせえ!」

 長嶋さんと王さんには、ささやき戦術が通じなかったのは有名な話だ。

 馬耳東風の長嶋さんは、とにかく人の話を聞かないので通じようがない。王さんの集中力は尋常でないので、ささやきぐらいではバッティングが乱れることはないのだ。

 いろいろな選手が野村監督のささやき戦術に対抗したが、みんな敗れた。

 対抗しようと思うこと自体、そもそも苦手意識があり、対策を考えようと思う時点で、すでに野村監督の術中にはまっているということなのだ。

 東映の大杉勝男さんは、「うるせえ!」と怒鳴った。それに対して「先輩に向かってなんてこと言うんだ!」と野村監督は怒鳴り返した。大杉さんの冷静さをなくすために、わざとケンカ腰になって挑発したのだ。カッカしてしまってはうまく打つことなんてできない。

 同じく東映の白仁天は耳栓をして打席に入った。耳栓をしても小さく聞こえてしまうし、そんなことをしてバッティングに集中できるはずもなく、簡単に打ち取られる。

張本勲はわざと空振りをして…

 ある試合では、野村監督が立ち上がって両手をバタバタした。あとで訊いたらバッターが屁をしたという。ささやきに対抗しておならとは、おおらかな時代だ。

【次ページ】 勝っているように錯覚させるのがうまい

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
野村克也
山下健
梶本隆夫
米田哲也
小山正明
村田兆治
鈴木啓示
長嶋茂雄
王貞治
大杉勝男
張本勲
東北楽天ゴールデンイーグルス

プロ野球の前後の記事

ページトップ