Sports Graphic Number MoreBACK NUMBER

内村航平「羽生(結弦)君も同じことを言っていて」冨田洋之「イチローさんと…」体操の天才2人が語る“トップアスリートの共通感覚” 

text by

長谷部良太

長谷部良太Ryota Hasebe

PROFILE

photograph byKiichi Matsumoto

posted2022/11/02 06:00

内村航平「羽生(結弦)君も同じことを言っていて」冨田洋之「イチローさんと…」体操の天才2人が語る“トップアスリートの共通感覚”<Number Web> photograph by Kiichi Matsumoto

冨田洋之と内村航平。レジェンド2人が体操の深淵について語り合った

冨田 五輪で優勝してから意識が変わったというのは共通点かも。自分の場合はもっと純粋に自分の体操を突き詰めていけば良かったなという後悔はあるかな。内村がそれをしっかり自分の中で消化して、実行に移して結果を残したことにすごさを感じる。ところで、「冨田の引退、早いな」とは思わなかった? 「いなくなったら俺が団体で6種目やらなあかんやんけ」って(笑)。

内村 いやいや、そんなことはないっすよ(笑)。少しずつ冨田さんにくっついていきながら、意思を受け継いでやっていかないといけないなと感じていました。

大輝は初めての五輪で金メダルなので少し過酷ですよね

――冨田さんはトップで居続けるためにどんなことを意識していました?

冨田 そういう観点ではあまり考えたことがなかったですね。あくまでも、見てくれる人たちを演技で驚かせたい、感動させてみたいとか、体操競技をやってみたいと思わせることを考えて取り組んでいましたね。

内村 僕の場合、勝ち続けるために必要だったのは、「世界一の練習」です。そもそも僕は、代表選手は練習しないものだと勝手に思ってたんですよ。自分もそんなに練習するタイプではなかった。でも初めての代表合宿で、冨田さんが一番練習していて、それも結構失敗しながら何度もやっているのを目の当たりにしたんです。あの姿勢を学べたことが後々につながった。

 練習を突き詰めるようになると、世界選手権や五輪でどの選手を見ても、「自分が一番練習している」と感じました。ただ、個人総合7連覇が懸かった'17年の世界選手権は予選の跳馬で左足首を痛めてしまい、途中棄権。五輪で2連覇した後で、モチベーションの維持が難しかったし、(当時28歳で)年齢への対処の仕方が分かっていなくて。

冨田 モチベーションはどう維持しようとしていたの? 順大で指導している橋本大輝は東京五輪の個人総合で金を取っていて、今後は同じようなことを経験するだろうから、聞いてみたいと思ってた。

内村 大輝の場合は初めての五輪で金メダルを取ったので、ちょっと過酷ですよね。僕も(個人総合銀メダルの)北京が金だったら、ロンドンで金は取れていなかったんじゃないかな。五輪にさえ出られていなかったかも。僕は体操が好きだったし、結果以外に目を向けられていたのが良かったのかな。

 大輝もすごく体操が好きで、練習量が圧倒的。そこに共通点を感じます。だから今後は、大輝にしかできないことをやってほしいですね。僕の成績を意識しちゃうと思うけど、気にしてほしくない。僕は自分の名前がついた技をつくれなかったことを少し後悔してます。結果にこだわりすぎていたのかもしれません。

“キング”内村でも重圧を感じることはあったのか

冨田 重圧の面はどうだった? 多くの経験を積むことで演技に生きたこともあると思うし、逆に経験があるからこそ、重圧がすごくなることもあったと思う。

【次ページ】 イチロー、羽生結弦と共通する思考がある?

BACK 1 2 3 4 NEXT
#内村航平
#冨田洋之
#ビタリー・シェルボ
#橋本大輝
#イチロー
#羽生結弦
#北京五輪
#オリンピック・パラリンピック

体操の前後の記事

ページトップ