JリーグPRESSBACK NUMBER

他サポが名物を“密輸”することも…「カシマサッカースタジアムの食べ物がうますぎる」のはナゼ? アントラーズの担当者を直撃

posted2022/09/30 11:02

 
他サポが名物を“密輸”することも…「カシマサッカースタジアムの食べ物がうますぎる」のはナゼ? アントラーズの担当者を直撃<Number Web> photograph by Masashi Hara

鹿島アントラーズの本拠地・カシマサッカースタジアムのコンコースの様子。「JリーグNo.1」とも評される同地のスタグルの秘密に迫った

text by

原壮史

原壮史Masashi Hara

PROFILE

photograph by

Masashi Hara

Jリーグ屈指の名門・鹿島アントラーズには、これまでに獲得してきた数々のタイトルの他にも、誇るべきものがある。ホームのカシマサッカースタジアムで販売されているスタジアムグルメだ。アントラーズはいかにして“スタグル界のトップランナー”となったのか。その秘密を探るべく、スタジアムの副所長に話を聞いた。(全2回の1回目/後編へ)

 スポーツ観戦を楽しむ行為の中で、“食”が重要な位置を占めるようになったのはいつからだろう。

 スタジアムでの観戦は非日常の空間を楽しむものであり、いわば“ハレの日”の行事だ。であれば、それに付随する食事もまた、特別なものになる。

 しかし、スタジアムグルメ(スタグル)が観戦の楽しみの中で大きなウェイトを占めるようになったのはここ最近のことだ。

かつてのスタジアムの食べ物は「特別」ではなかった

 かつてスタジアムで食べることができたものといえば、どこにでもあるタイプのカレーライスや焼きそば、フランクフルト、唐揚げやポテト(それも、必ずしも揚げたてというわけではない)といった、定番中の定番メニューがほとんどだった。それらは、いわゆる町内会のお祭りの主力メニューとそう変わらない。

 決してまずいわけではない。とはいえ、飛び上がるほど美味いわけでもない。そして割高。だが、ラインナップが決まっている以上その中から選ぶほかはない。

 スタジアムに存在した食べ物は、ほとんどがそういうものだった。もちろん、それらにまつわる思い出がある人も少なくないだろう。

 たとえば、子供のころに初めて観戦に訪れたスタジアムで母親に買ってもらったカレーライス。あるいは、旧国立競技場で行われたトヨタカップや元日の天皇杯決勝で暖を求めた、売店のカップラーメン。食べ物自体は特別なものではないにもかかわらず、しっかりと非日常体験と結びついている「忘れがたい大切な味」というのは、確かに存在する。

 ただしそれらは、食事の楽しさが主役の思い出というわけではない。

 しかし現在、各スタジアムには「あそこに行ったらあれを食べよう」と生観戦の目的のひとつになるレベルのスタグルが用意されるようになった。娯楽が多様化し、映像配信環境も整備されていく中で、各チームはより魅力的なスタジアムを作り上げようとしている。

【次ページ】 カシマのスタグルが充実していった経緯とは?

1 2 3 4 NEXT
鹿島アントラーズ

Jリーグの前後の記事

ページトップ