高橋藍のカラフルデイズBACK NUMBER

高橋藍(21歳)世界バレーを終えて再びイタリアへ「勝てた、と思う試合だからこそ涙も出なかった」「ワールドクラスの選手にならなければ」 

text by

高橋藍

高橋藍Ran Takahashi

PROFILE

photograph byKiichi Matsumoto

posted2022/09/23 17:02

高橋藍(21歳)世界バレーを終えて再びイタリアへ「勝てた、と思う試合だからこそ涙も出なかった」「ワールドクラスの選手にならなければ」<Number Web> photograph by Kiichi Matsumoto

新シーズンに向けてイタリアへ旅立った高橋藍(21歳)。世界選手権でつかんだ自信と課題、そして日体大を始めとする周囲への感謝を胸に挑戦を続ける

 1セット目はフランスに大差をつけられたのですが、点差ほどのダメージは正直なかった。「次のセットから切り替えよう」と全員が思っていましたし、実際に2セット目からは安定してサイドアウト(サーブレシーブ側のチームがラリーを制すること)が獲りきれるようになりました。

 フランスは西田(有志)選手に対して、ライン側を空けて、後ろのレシーバーに拾わせる策を取っていたのですが、西田選手のパワーが上回っていたので、関田(誠大)選手も大事な場面でボールを西田選手に集め、ブレイクを重ねることができた。3セット目以降も西田選手の要所での決定率の高さがチームの好調さにつながっていました。

 個人としては、サーブの調子が本当によく、ブレイクを重ねることができたのは自信になりました。

 実は大会中にサーブ前のルーティーンを変えたり、サーブを打つ位置を変えました。今まではゾーン1(ネットを正面にしてコート右下)から真っすぐ打つのが得意だったのですが、打つ場所をゾーン5(ネットを正面にしてコート左下)に変え、クロス方向に打つようにしました。サーブレシーブをするとき、右利きの選手がクロスに打つサーブはとりづらい印象があったんです。1次リーグの時はまだサーブの正確性が確立しなかったのですが、フランス戦は完璧に近い形で(サーブを)打ち続けることができてました。

「ゾーン」に入っていた最終セット

 サーブが走ればチームが乗るように、自分自身も他のプレーに磨きがかかります。象徴的だったのが5セット目のスタートでした。

 セットカウント2対2で迎えた最終セット、僕は前衛から始まるローテーションで、1本目の攻撃時に関田選手からトスが上がってきました。このセットに入る前から「出だしがめちゃめちゃ重要だ」と考えていたので、そこで自分にトスを上げてもらえることが嬉しかったし、絶対に決めてやる、という気持ちしかなかった。難しいことは一切考えず、でも頭は冷静に。相手のブロックもよく見えていて、振り返ればまさに「ゾーン」に入っていて、感覚が研ぎ澄まされていました。

 2点目を決めたスパイクも、実は力が入りすぎてちゃんと手に当たっていなかったんですけど(笑)、ブロックに当たった音が聞こえたので、最初の判定では「アウト」と判定されましたが「絶対に決まった」という自信がありました。結果的に判定が翻され、2対0、さらに西田選手のスパイクも決まり4対1になった時は「行ける!」と思っていました。

【次ページ】 「祐希さんならやってくれる!」

BACK 1 2 3 4 NEXT
高橋藍
石川祐希
西田有志
関田誠大
イアルバン・ヌガペト

バレーボールの前後の記事

ページトップ