サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER

森保Jの序列が劇的に変わることはなくても…「E-1経由カタール行き」の可能性を示した“あの選手”と不可解だった「4-2-3-1」 

text by

戸塚啓

戸塚啓Kei Totsuka

PROFILE

photograph byMasashi Hara/Getty Images

posted2022/07/28 17:03

森保Jの序列が劇的に変わることはなくても…「E-1経由カタール行き」の可能性を示した“あの選手”と不可解だった「4-2-3-1」<Number Web> photograph by Masashi Hara/Getty Images

E-1選手権のトロフィーを掲げる22歳の町野修斗。大会MVPの相馬勇紀と並ぶ3ゴール(得点王)をあげ、アピールに成功した

 香港戦で決めた直接FKも、実はインパクトがあった。直接FKのキッカーが定まっていないなかで、CKとFKを蹴ることのできる相馬に存在価値を見出すことはできる。

 問題はポジションだ。4-3-3では左ウイングに当てはめられるが、南野拓実と三笘薫ですでに2枠が埋まっている。森保監督が3人目を求めるか、だ。

3得点の町野修斗はウイング起用も面白い

 町野は香港戦で2ゴールを記録し、韓国戦でダメ押しの3点目をゲットした。途中出場した中国戦も含めて1トップで起用され、得点シーン以外にもゴールを予感させた。所属先の湘南ベルマーレで発揮してきた「フィニッシュワークの多彩さ」を、自身初の国際舞台でもしっかりと見せつけた。

 4-3-3のCFで使ってみたい選手だが、ウイング起用も面白いかもしれない。DFラインの背後を狙うランニングも持ち味で、サイドからのクロスに飛び込んでもいける。西村との縦関係は、香港戦を経た韓国戦でスムーズさを増した。できることなら彼らをセットで使ってみたい。

 GKの谷晃生は、W杯のメンバー入りに前進した。6月シリーズでは大迫敬介に代表を譲ったが、もっとも重要な韓国戦で起用されたのは(実はこの試合が国際Aマッチデビュー戦だった!)、森保監督の信頼の表われと考えていい。この日は守備機会が限られていたが、77分に至近距離からの強烈なシュートを確実に弾き出した。この1本のセーブが、彼にとっては大きなアピールである。

 海外組を刺激する存在としての国内組の台頭は、チームのレベルアップが促される意味でも好材料だ。あとは、森保監督がどのような判断を下すのか。グループステージの戦いをシミュレーションし、勝つために必要な「武器」を選んでいくことになる。

関連記事

BACK 1 2 3
#西村拓真
#藤田譲瑠チマ
#相馬勇紀
#町野修斗
#谷晃生
#森保一
#カタールW杯

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ