JリーグPRESSBACK NUMBER
「『あの人、何ができるの?』と言われてもいい」Jリーグ理事・高田春奈氏が語る“これからの女性リーダー像”「現状は負担が大きすぎる」
text by
寺野典子Noriko Terano
photograph byTomosuke Imai
posted2022/06/25 11:02
Jリーグ常勤理事の高田春奈氏に、日本サッカー界の課題やジェンダーギャップについて話を聞いた
――運営上のことに関して言うと、サポーター同士の衝突などスタジアムでの問題もあります。
「これはリーグの方針とは切り分けて、個人的な考えとして捉えてほしいのですが、少なくともサポーターのトラブルに関しては、『取り締まるだけが正しいのか?』と感じることはあります。取り締まるのではなく、許し、認めることで変えられる部分もあるんじゃないか、と。
トラブルの前提には権力構造というか、『どちらが偉い、強い』というサポーターとクラブの関係、あるいはサポーター同士、クラブ同士の関係があるのかもしれません。でも、まったく知らない人間にとってみると『その力関係にどんな意味があるの?』というものも意外と多いと思います。だから、そういった構造を一度、無化できないものかな、と。もちろん、クラブ間の健全なライバル関係を無くすことはできないので、難しいところではあるのですが。
後発クラブのV・ファーレンの場合、Jリーグの習慣やしきたりをあまり知らなかったので、J1に上がったときに『ここから先はアウェイユニフォームの人は入れない』というルールに対して、サポーターの方から『信じられない!』という反応もありました。長崎ではアウェイとホームとの間のコンコースの柵を無くしちゃおう、という話もしていました。素人だから言えることもたくさんあると思っていて、その世界の常識だと思われていることを取っ払える視点が入っていくといいな、と感じることは少なくありません」
「あの人、何ができるの?」と言われてもいい
――今後さまざまな課題を解決していくにあたって、高田さんご自身が考える“強み”とはなんでしょうか?
「自分で言うのはおこがましいのですが、確固たる強みがないのが強みかな、と。いまご活躍されている女性の多くは、『これ』という強みを持っていることが多いですよね。Jリーグでも元理事の米田恵美さんは公認会計士でしたし、前理事の佐伯夕利子さんにはサッカー指導者としての素晴らしいキャリアがある。ただ一方で、そうした強みを持たない女性は『できます!』と手を上げるのが難しい空気があるとも感じていて。私はある意味、そこに対しては鈍感であろうと思っています。『あの人、いったい何ができるの?』というふうに言われても、まあ別にいいかなと(笑)」